教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳でベース320万+残業代60〜70万(40時間程度)は安いでしょうか。ちなみに、東京在住で子供2人います。

27歳でベース320万+残業代60〜70万(40時間程度)は安いでしょうか。ちなみに、東京在住で子供2人います。以前から入社を希望していた大手の会社ですが、スタートの年収も今後の年収もあまり変わらないことを知り悩んでいます。 アドバイス頂けると助かります。

続きを読む

210閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ベースに賞与が含まれるか不明ですが、 ベースが26.7万円 / 月、週休2日として月平均22日間勤務として 1日あたり12,136円、8時間勤務とすると時給1,517円。 一方、残業は年65万円(月40時間)とすると月平均54,166円、 時間あたり1,354円。つまり月例給の時間当たりの単価を残業代が 下回っています。1,517 X 1.25 = 約1,900円、つまり年間912,000円 貰うのが普通です。 ですので、月例給の高い安いよりも、残業代がみなし残業が含まれているのか わかりませんが、そこから所得税、住民税、年金とひかれていくと、 かなり厳しい生活ではないかと思います。 残業代が気になります。

  • 昇給ない企業はつまらんなぁ。でも共働きならいけるんちゃう?人間関係いいならつづけてみたらいいと思います。副業でネットショップとかやってみたら少し上乗せできるかもしれないし。やはり、給料よりも長く快適に勤めれる企業の方がいいと思いますよ。お幸せに。

  • もしもそれが不満で転職しようとしても、40代経験者採用でも月25万の求人しかないよ。 まだ若いんだから、生活がきつければ共働きも候補に。

  • 大手の会社というのは、賃金以外に福利厚生とか退職金とか年金とかいろいろといいところがあるんですよね。その辺も質問してみてはどうですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる