教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、職業訓練学校に通っていて、去年の末にセブンイレブンの食品製造工場に就職が決まったものです。職種が設備管理

私は、職業訓練学校に通っていて、去年の末にセブンイレブンの食品製造工場に就職が決まったものです。職種が設備管理仕事の内容が、工場内の生産設備、工場インフラ関連設備、排水処理設備の3つの保守、管理、整備、省エネ活動、環境活動になります。 この仕事の内容で必要な資格はなんでしょうか? 仕事内容になると、電気の事、給排水配管の事等、ビルメンのような保守管理するんでしょうか? 私は、面接の時の質問は、エネルギー管理士資格手当の事を聞いて、試験は難しいよと聞きました。私は、変な事を聞いていて、会社の事がどうも理解出来てない感じがしています。

続きを読む

345閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    昔、コンビニ弁当を作る工場で働いていました。 業務内容としては、いわゆる何でも屋って感じになると思います。 機械の修理、電気関係の修理、給排水、ガス設備の修理、フォークリフトを運転して荷物の積み下ろし、掃除、庭木の伐採、従業員の送迎バスの運転・・・何でもやらされてた感じですね。 必要資格は、 電気工事士1.2種 電験三種 危険物乙四 三種冷凍 って所でしょうか。

  • 採用になったのなら、今は特に気にする必要はない(言われてなければ)。 ほとんどの業務は社内設備であれば資格が必要ではないし、必要であれば取るように言われるから。 入る前からしなくてもいい心配をすることはないよ。 そもそも同じ業務名だって、会社によって守備範囲はぜんぜん違うんだから。 例えば事務員だとしても、小さな会社ならお茶くみどころか便所掃除だってするし、場合によってはボケ始めた社長の老人介護まがいの時もある。

    続きを読む
  • 直接確認の電話を入れてみてはどうですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる