教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

関西に住む高校生男子です。

関西に住む高校生男子です。単純な質問ですいません。 専門学校に出て公務員を目指すか、中堅前後の大学 に出て一般企業に勤めるか迷っています。 公務員は収入は安定しているもののかなり給料が 低く、休みの日も気が休めないと聞きます。 一般企業といってもIT企業しか分からないし それぞれの仕事に就くにはどの学部に出ればいいかも 分かりません。 1. 公務員になるより摂南大学辺りの中堅大学を卒業して一般企業に就く方が給料面ではいいのでしょうか。 企業にもよるのは分かってますがエリートでもなく 下の方でもなく中堅大学卒業の平均年収は いくらぐらいでしょうか。 2. IT企業や各大手企業に入るには大学は どの学部に入ればいいんでしょうか。 3. 同じ大学の経済学部や経営学部や総合学部など 色々ありますがどの学部に入っても大学が同じなら 就職活動に関してあまり差はないのでしょうか。 単純で金銭的なお話ばかりですいません。

続きを読む

119閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは高卒公務員を目指した方がいいです。大卒公務員は受験生が多く、受験年齢の巾が広く高学歴公務員試験浪人などがいますが高卒公務員は20か21までしか受験できないので受験生の巾が狭く競争レベルが大卒より低い。 高卒公務員でも22になれば大卒公務員とほぼ同じ給料になる。つまりは公務員は年齢給。若いうちは給料金額安いが30超えたら仕事の割に高給になる。 公務員は有給休暇年20日あり、夏季休暇5日あるので大学に行った友達とも十分遊べる。行きたければ夜間大学にも行ける。年間12ヶ月の給料とボーナスもらって11ヶ月しか働いてないようなものなので実質給料は超高給。 休みの日に気が休めないのはばかまじめの変な人。普通の公務員は休みの日は仕事のことは微塵も考えない。というか、そういう人は公務員でも仕事を休まない。公務員の鏡と言えるがそんな人は殆どいない。 大学に入っても年齢制限まで高卒公務員試験をうけれるのでとりあえず大学に行って大学の現状を見てから受験するのもありでしょう。 大学や周りの環境にもよるが、大抵の大学生は意味もなく遊んで目先の金銭のためのバイトをしてるように思われます。 ならばなりやすいうちに高卒公務員になる方がいいです。 大卒公務員よりは昇進は遅いが四年長く働くし学費を払ったりしなくていいので生涯収入はとんとんです。 しかしながら公務員の仕事は社会に必要不可欠の重要なものなので公務員になったら真摯に仕事に取り組んで下さい。 その上での公務員ライフは最高でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる