教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シングルマザーの資格取得について質問です。

シングルマザーの資格取得について質問です。私は26歳のシングルマザーです。 子供が3人いて、一番上は今年入学です。末子は乳児です。 現在は、育休中で、フルタイムのパートで働いてた職場に復帰予定です。 ですが、3人を養っていくとなると今の給料では厳しいです。 休み等の融通は利くのですが… そこで、収入アップが見込めて経験を積める、将来性のある仕事への転職を考えています。 乳児を抱えての転職は無謀なので、末子が2〜3歳になる頃にはと思っています。 末子が保育園に来年の4月までは入れるか分からないので、育休中の今、何か将来に向けて資格取得の勉強をしたいと思います。 少々難しくても良いので、収入の期待できる資格・仕事を教えて下さい。 ちなみに、現在の時給は1000円ほどで、これ以上はもう上がりません。 資格は就職に使えるものではないですが、ワープロ、情報処理、ITパスポートを持っています。 学歴は高卒で、近くはないですが実家には多少は頼れます。 今でもそこそこのお給料なのは承知していますが、少しでも多くの収入を得ることができるならと思い質問します。 年齢も20代後半になったので、就職等考えると、早く行動しなければと焦っています。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,532閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ☆厚生労働省が、 「介護保険が赤字だからしょうがない」と、 介護保険から施設や事業所に支払われる給付金を、どんどん減らしています。 (介護保険制度は、2000年に始まりましたが、 それ以来、16年間、 給付金は、ずっと下がり続けており、 一度も上がっていません。) →そのため、赤字がかさみどうにもならず、 とうとう、介護の、施設や事業所が倒産して閉鎖された。といったケースも、 全国各地で多発しています。 →ですから、 介護の、施設や事業所には、 従業員のお給料をアップさせる余裕などないわけです・・・。 →なので、 大変残念ですが、 昇給は、期待できません・・・。 ☆厚生労働省が、 介護保険から、施設や事業所に支払われる給付金を、どんどん減らしているため、 「赤字がかさみどうにもならないので、 結局、 施設や事業所の所長さんや管理職さんが、自分がもらう給料の一部をカットして、 従業員のお給料の支払いに回し、 従業員のお給料は、きちんと払っている」 ・・・というのが、 今の、介護業界の現状ですね・・・。 →もし、 (例) 施設や事業所の所長さんや管理職さんが、 介護保険から、施設や事業所に支払われる給付金を、ピンハネして、 自分のふところに入れた。 ・・・なんてことをしたら、 オープンから3ヶ月もしないうちに、 介護の、施設や事業所は、 あっという間に倒産します。 ※介護職員の給料を、他の職業なみにアップさせるには、 (例) ア)消費税を30%にする。 イ)今でも、「高い」と言われている介護保険料を、1ヶ月あたり1人4万円に値上げする。 ・・・といったことをして、 介護保険の赤字を解消し、 介護保険から施設や事業所に支払われる給付金を、どんどんアップさせていく必要があります。 →しかし、 (例)厚生労働大臣または内閣総理大臣「来年4月から、アとイの内容を実行することが、正式に決定しました! 国民の皆様お一人お一人の、ご理解とご協力をよろしくお願い致します」 ・・・とかなっても、 普通に考えて、 喜ぶ人は、 誰1人いませんよね・・・?

  • 実家に2年頼れて、ある程度の適性と覚悟と近くに学校があるという条件がそろうなら准看護師。(准看護師学校はかなり減ってきています。) 奨学金などもありますし、学費の負担はまだほかに比べると少ないですが、その間の生活費をやりくりする必要があります。取るのは大変ですが、取ってしまえば女性が子供を細々と食べさせていける資格としては最強の一つと思います。 残念ながら、今時は准看護師では、公務員になる国公立や大きな総合病院には就職は難しいですが、小さいところで働く分にはまだ准看護師も就職先はあります。就職先にもよりますが、年収350万弱は確保できます。病院に入って当直勤務をするならもう少し稼ぐことも可能です。 准看護師で10年働けば、通信で正看護師になる制度も今はありますよ。

    続きを読む
  • 司法書士や公認会計士、不動産鑑定士なら受験資格なしで受験もでき、ある程度の収入も見込めます。他には宅建や測量士補もいいかもしれません。 他の国家資格なら、学歴や実務経験が必要とされます。簡単にと言う訳にはなかなかいかないですね。意外にマイナーで知られていない資格が役立つかもしれません。

  • 医療事務は、資格を取っても採用が厳しいし(未経験では)、給料は安いです。 介護職にも同じことがいえると思う。ですが、就職はしやすいとは思う。(はじめは正社員ではたぶん無理だけど、働いているうちに正社員としてという意味では) 介護職は、デイならまだよいけれど、特養だと夜勤があったりするし、祝日、年末年始などは当然仕事の可能性が大。お子さんかかえて仕事ができるのかが疑問です。(特養については) となると事務職でしょうか。事務職は安いです。 経理事務もあるけれど、当然資格は必要だし、経験もあったほうがいいです。 でも事務であるかぎり、給与はそんなに高くはありません。ましてや未経験ならば。 収入を期待するというのであれば、国家資格をとったほうがいいのではと。 税理士、公認会計士、社会保険労務士など。あなた自身が将来開業できるようになれば、収入は期待できる(あなた次第ですが) ただし、頓挫すると無駄になるかなと。 高収入という意味においては、看護師、薬剤師ではないかと。そもそもの時給が違います。ただし取得はそう簡単にはいかないうえに、そもそも学校に通わないとなので、お子さんかかえてできるかが資金面においても不安ですね。 上手い話には裏があります。給与額が高くても、残業代コミコミのところもあるので。よく精査してからきめたほうがいいです。 それと自分自身のデメリットも考えたうえで、活動をされたほうがいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる