教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レジの取引中止ボタンについて。

レジの取引中止ボタンについて。最近働いているところなんですが。 閉店のレジ閉めをするときに、売れ残った商品の数を数えて、その商品と数をレジに入力して合計金額を出します。 その後取引中止ボタンを押します。 そしてから、レジの精算をするんですが。 最近、入ったばかりの私は、まだその作業をしたことがなく、商品の数を数えてなく、レジ入力をしなくて精算をしてしまいました。 精算してしまったので、あとからやり直しはできませんでした。 とりあえず、商品の数と金額は、他のスタッフの方が電卓で計算して残った商品の合計金額は出してくれました。 他のスタッフの方が言うには、売れ残った商品の金額は精算レシートに記入されるということなんですが、取引中止ボタンを押してるので、レジには登録されないと思うんですが、どうなんでしょう?

補足

他のスタッフがいうには、入力で精算レシートに記載されるということですが。。。 しかし、普段のレジうちで何点も打ち込んで、途中で間違えた場合は取引中止ボタンを押して良いと教わりました。 そして新たに打ち始めます。 ちなみに、ジャーナルはみたことありません。

続きを読む

関連キーワード

4,930閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    たぶん、手計算で、売れ残り分の算出は面倒なので、レジで計算させているだけだと思います。 取引中止にしたということが「ジャーナル」という全取引を記録した部分に残ります。 ただ、取引中止にしたことで、売り上げには反映されませんので、当然、精算時の現金有高にも反映されません。 なお、あなたがその作業なしで精算してしまったことは、それほど問題ではないのですが、 もし、取引中止を押し忘れると、売り上げが立ってしまい、お金が足りないことになります。 もちろん、返品処理をすればいいんですけどね。 それにしても、取引中止ボタンを操作できるなんて、おおらかなお店ですね。 いくら、記録に残ると言っても、 取引中止ボタンで、レジ係りは簡単に不正行為ができるので、 普通は店長権限がないと使えないんですけどね。

  • 質問にあるような「売れ残った商品と数をレジに入力し、その後中止ボタンを押す」というのは、単に「レジの控えレシートに、売れ残り品の数と合計額を印刷しておく」という意味しかありません。 中止ボタンを押すのだから、売り上げにならないのは当然です。 しかし、途中まで入力した内容であっても控えレシートに印刷されるので、売れ残り在庫の何がいくらかを後でチェックするのが少し簡単になるというだけのことです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レジ閉め(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる