>〇専門学校へ行って、卒業次に大学編入をする。 ☆そもそも、 編入を募集している大学は、 (例) A大学 編入試験の受験者は、同系列の学科の者に限る。 (例)短大の食物栄養学科から、大学の食物健康学科へ編入。 (例)専門学校の看護学科から、大学の看護学科へ編入。 (例)Q大学の保育学科から、Z大学の保育学科へ編入。 B大学 以前の学校の学科に関係なく、全ての編入希望者の受験を許可する。 (例)J大学の英米文学科から、M大学の心理学科へ編入。 (例)専門学校の機械工学科から、大学の経済学科へ編入。 (例)短大の日本文学科から、大学のファッションデザイン学科へ編入。 C大学 編入試験の受験者は、大学・短大・専門学校卒業者や中退者、今年、大学・短大・専門学校を卒業する予定の4年生(2年生)に限る。 現在、大学・短大・専門学校に通っている者(1~3年生)の編入は一切認めない。 D大学 編入試験の受験者は、大学・短大卒業者や中退者。今年、大学・短大を卒業する予定の4年生(2年生)、今通っている大学で62単位以上を修得し、来年3月で退学する予定の者に限る。 専門学校卒業者や中退者、今年、専門学校を卒業する予定の2年生。現在、専門学校に通っている者(1年生)の編入は一切認めない。 ・・・以上のように、 大学によって、 対応が、てんでバラバラです。 →そのため、 (例) 「専門学校で学びながら、熱心に編入試験の対策勉強をして、 希望の大学へ願書も提出して準備はバッチリと思ったが、 希望の大学がAタイプやDタイプの大学であったため、門前払いされてしまい、 編入試験を受験すること自体、出来なかった・・・」 ・・・となってしまうと、 悲惨ですね・・・。 ※あと、 a) 3年次編入試験合格者は、以前の学校での学科に関係なく、 全員、3年次への編入とする。 b) 3年次編入試験合格者のうち、 ・同系列の学科からの編入者は、3年次への編入とする。 ・他の学科からの編入者は、2年次への編入に変更する場合がある。 ・・・という風に、 細かい点も、大学によって異なる場合があります。 →どちらにしても、 編入希望の大学の入試課などへ、電話をかけて、 「専門学校からでも編入できますか?」と、きいてみる。 ・・・というのが、 一番確実です。
なるほど:1
専門学校卒業後に大学入学ならまだしも、編入って意外と枠がなかったり難易度が高かったりして難しいですよ。専門学校に大学と行くと費用も時間も余計にかかりますし。自分ならとりあえず受かる大学を受けます。特に就きたい職が決まっていないなら尚更。選ばなければどこかには就職できます。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る