教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在製菓専門学校の1年生です。 お菓子作りに興味があり、将来はお菓子で人を笑顔にするパティシエになることを目指し、…

私は現在製菓専門学校の1年生です。 お菓子作りに興味があり、将来はお菓子で人を笑顔にするパティシエになることを目指し、進学しました。今は町場のパティスリーで4か月ほど前からアルバイトをしているのですが、学校とは違って、夢である職業の厳しい現実を身をもって経験してます。 初めはインターンシップでお世話になるお店だったのでそれまではアルバイトである程度の仕事を覚えて一足早く現場を学生のうちにいっぱい体験しておこうという気持ちでした。 しかし、アルバイトで働く期間が長くなり、もうすぐ2年生になって就活が近づくとお店のスピード勝負の仕事のスタイルと自分の作業ペースが合わないと感じるようになりました。 それから、社員の先輩方をみていると仕事を早朝6時ごろから夜12時すぎまでやっていて拘束時間もすごく長くて、もし自分がここの社員だったら続かないと思うようにもなり、休みも給料も多い企業のほうに気持ちが向くようになりました。 今のアルバイトをやめて、企業のほうを視野に入れて新たにアルバイトを始めてみることも考えてますが、これで良いのかと踏みとどまってしまいます。 甘ったれた考えですみません。 本当に就職のことで悩んでいます。

続きを読む

402閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    オーナーシェフパティシエしてます。 現実そうなるよね。 僕も実際に大変でした(><) でも独立しようと思っていたから頑張って安い給料で労働時間長くて休みも少ない状況でも頑張れた。 雇っている側ですが、最近考え方を改めてます。自分と同じ様に、正社員は独立を目指し、修行に来て技術を学びに来てると思ってましたが、大変でほぼ辞めてしまう現状です。なので、労働環境をガラッと変えました。 社会保険加入し、給料を大幅なアップ、休みを増やしました。 個人店でキツイですが、今独立しようとしている人が少なくてただパティシエとして働きたいと思っている人に働いてもらおうとしています。 正直、多分その人は独立出来ないです。 でも独立目指すなら大変な経験をしなきゃ出来ないからです。 有難い事にうちのお店は繁盛しています。従業員には大変な事をさせられないのもあり、大変な時に自分は月に550時間働いた事もありました。 将来、どうなりたいかで選択は変わるかなと思います。 お店を持ちたいなら、大変だけど個人店で働いた方が経験値、スキルは圧倒的につきます。長く勤める事で、任せらる事も増えて経営的な事も学べます。 独立を目指してないなら、労働環境のいい所を探して働くのがいい選択かもしれませんね^ ^ ただ、自分のやりたくない仕事もさせられたりする事もあるのは覚悟した方がいいと思います。 よく悩んでいい選択を^ ^

  • 私もパティシエの専門生です。5ヶ月かんとあるパティスリーで働きましたが、 人間関係追がよくなくて、辞めてしまいました。私ではないですが、ミスすると叩かれることがしょっちゅうでそれを見て怯えながらやって行くうちにストレスになってしまいました。

  • 質問者さんはじめまして。 実際に働かれて製菓学校と個人店のケーキ屋さんの職場とではだいぶパティシエという仕事の本当の意味での大変さを感じられたと思います。 私も製菓学校を卒業して10年程パティシエを続けています。なので少しでも参考になればと思い回答させてもらいます。 給料やお休みなどの福利厚生を優先に考えてしまえば個人のケーキ屋さんで働いていく事は難しいと思います。 質問者さんはなぜパティシエという仕事をしていこうと思われたのですか。 私も初めのお店は個人のケーキ屋さんで5年程勤めました。お休みは週に1日、朝も5時頃から始まり、給料も手取りで12万円を切る位で一人暮らしをしていました。仕事も生活も大変でした。でも個人店だったので販売から製造までお菓子も焼き菓子、生菓子、チョコレート、と沢山の経験をさせてもらうことができました。 私はこの仕事を辞めずに続けられたのはこの最初に勤めたお店の社長さんから将来困らないようにと仕事をしっかりと体が覚えるまで教えてくれたということが大きいと思っています。私も新人の頃はたくさんミスをしました。時には大きなミスで材料、時間を無駄にしてしまう事もありました。そんな時でも怒鳴ったり、怒ったりせずにリカバリーしてこうすればなんとか使うことができると教えてくれたり、それでもリカバリー出来ないような失敗をしてしまった時は、失敗する分給料が安いと思って頑張りなさいと言ってくれる方でした。 私は2年製菓学校に通ってから職場に入ったのですがやっぱり学校でやっていても実際の職場では役にたたなかったです。それを実際に働いてみて痛感しました。質問者さんがおっしゃっているように全体的にスピード感が違いましたね。学校はあくまでお金を払って教えて貰う立場。職場はお金を頂く所です。なので会社の利益がでなければ給料も頂けないのでみんな真剣に、そして素早く丁寧に仕事をします。 私は無理をしてまで続けるべきだとは思いません。私の製菓学校の同級生も1〜3年以内で精神的、体力的に7割程辞めていってしまいました。でもパティシエという仕事をしていきたいのなら若い最初のうちに苦労をしてしっかりと技術を学んだ方が良いと思います。 大手のホテルや工場など福利厚生がしっかりとしていますが、個人店で学べる仕事量には全然及びませんし個人店からその後ホテル、工場には行けますが逆のホテル、工場から個人店には行くことは体力的に難しいと思います。 理不尽に怒られるお店も沢山ありますし朝から晩まで長時間働くお店も沢山あります。辞めたくなることは沢山あると思います。それでも続けられるお店や人は人間関係が良い、信頼関係が出来ているお店だと思います。質問者さんが納得出来るそんなお店を見つけて働いてみてもらいたいと私は思います。 たった一度の人生です。後悔だけはしてほしくないです。 長々と書いてしまい失礼しました。 少しでも参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • 趣味と仕事の最大の違いが、「作る量」と「求められるスピード」の違いです。 今のアルバイト先で、お店の家賃とか、調理器具の値段とか、原材料費とかを聞いてみてください。1個何百円かの商品を作るのにいくら経費が掛かって、いくらがお店に残るのか。 そして、そのお店に残ったお金から、質問者様の給料を払うのには、一体、何個作って売らなければならないかを計算してみてください。 長時間労働やスピード勝負が嫌なら、パティシエに向いてないでしょう。質問文の後半にいきなり「企業のほう」って出てくるんですけど、一体、どんな企業のことですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シェフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる