教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを辞める場合の挨拶について。

バイトを辞める場合の挨拶について。二年半ほどアルバイトをしています。 今月いっぱいで辞めます。 今月最後のシフトが29日です。 この場合、挨拶と贈り物(菓子折り)はいつ渡すべきでしょうか?? 29日でしょうか??31日でしょうか?? バイト先は小さな旅館でみんな家族のような仲です。家から歩いていける距離です。

続きを読む

643閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一緒に仕事するのは29日で最後なんですよね? だったら、最終日の29日に挨拶するかな。 皆さんと一緒に仕事するのは今日で最後になりますって。また顔出しにくるしとおもって挨拶なしで帰ると、出勤今日で最後だったのに何もなかったね…って思われちゃいますし。 30、31日までのところで顔だしするのがわかっていれば、菓子折りとかはその時でもいいかとおもいます。 顔だししないなら、29日に菓子折りも一緒にもっていくかな?

  • 29日で良いと思いますよ あなたの最終の日で。 29日までのシフトを見て 29日に会えない人にはその前に挨拶だけされて構いませんよ

    続きを読む
  • バイトの制服はどうしますか? 多くの場合は、クリーニングに出してまた持っていきます。 その時に制服を返すのと一緒に菓子折を渡すのがいいと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる