教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先週、造船所の企業で公共工事作業員の職務を応募したところ本来なら今日郵送で結果がくる予定でしたが、面接が終わって帰宅途中…

先週、造船所の企業で公共工事作業員の職務を応募したところ本来なら今日郵送で結果がくる予定でしたが、面接が終わって帰宅途中に企業のほうから電話があり内定がきまりました。その際には内定が決まったので勤務可能日を教えてくださいと言われました。もともとダメ元で受けたところなのですが、地元では中堅企業くらいの規模の会社で給与、福利厚生等はしっかりしておると調べたので応募しました。ですが地元では事故が多く死人も出ているし、事故の隠蔽もしている会社など悪い評判ばかりです。山口県の会社です。事故の多発と死人発生は調べて自分でも確認しました。求人評には公共工事のみと書いてあり面接のときには造船所に入っての艤装と言う仕事もあると言われ、面接官の二人が自分がどの職種で応募しているのか知っていませんでした。2月から勤務開始になっています。 安全性についてとても不安で辞退しようか悩んでいます。職業安定所によると自分の前に二人応募していてそのうちの一人は辞退したと聞きました。 また船舶の艤装工事と言うのが、具体的にどんな仕事かもわからないので安全性についても一緒に教えてください。 プラントの計装工事の仕事に変えようか迷っているのでそちらもお願いします。 2種電気工事士しか取得していなくて電気工事関係の仕事経歴はありません。 よろしくお願いします。

補足

今治造船グループの会社です。

続きを読む

158閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    例えば。 ①電工二種の低圧屋内配線はそんなに危険そうではないようだ? ②電工一種まで持っていると、電柱に登ったり、高圧受変電設備をいじるので危険かも? みたいな感じで「よくわからないが②は怖いので嫌だ」という感じですよね。 いわゆる待遇で満足出来ないのであれば辞退されるのもいいのかもしれませんが、なにも貴方がそこまで危険な作業に即従事させられるとは思えません。 もしそんなことがあるのでしたらとんだブラックでしょう。 ②の仕事は上位資格を持った人がいい待遇と誇りをもって従事するのだろうと思います。 そういった気構えが無いなら辞めましょう。 と、書いてみましたが、どこの誰とも解らないこんな所の意見で人生の決断を判断、とか 「頭が沸いてるとしか思えない」

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

造船(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる