教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マッサージの仕事をしています。 委託業務で完全歩合制です。 オープニングスタッフで入ったのですが、契約書がありません…

マッサージの仕事をしています。 委託業務で完全歩合制です。 オープニングスタッフで入ったのですが、契約書がありません。 作成してほしいと何度かお願いしましたが面倒くさいんだよね〜と言われる始末で、、、 この間1ヶ月後に辞めたいと言ったところ、次の人が決まるまでまってくれと言われもし勝手に辞めたらそれまでの賃金はナシね!とも言われました。 契約書がないのでそこのところはどうなるのでしょうか。 そもそも契約書を作らないのは違法ではないのでしょうか。

続きを読む

401閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >そもそも契約書を作らないのは違法ではないのでしょうか。 別に違法ではないですよ。 そういったトラブルを避けるために、本来、委託先のあなたが作って相手と取り決めをするものが契約書です。はんぱ従業員みたいな契約社員でやっていたから、いいようにやられるのです。そもそも作っていたとしても契約解除に自分勝手に辞めたときのことなんか書いたところで、相手が「うん」なんていいませんよ。 次の人が決まるまでまってくれと言われるのは、委託先としては当然しなきゃいけませんが、賃金無しっていうのはちょっとないですよね。。 雇用契約を結んでいるわけではないので、賃金未払いの訴えなんか起こせませんので、賃金が欲しいなら相手の言うようにするしかないでしょうね。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マッサージ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

委託業務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる