解決済み
なんで店員さんは警察を呼ぶと言ったら引き下がったのか。 ラーメン屋に行った後、焼き鳥屋でビール飲んで焼き鳥食べておなか一杯になったので少し残ってたけどお金を払って店を出たんです。で店を出てのんびり周囲を散策していたら後ろから突然店員さんに話しかけられたんです。 「さっきのもらった1万円だと思っていたのが5000円だったので、レジを打ちなおすので付いてきてください」と言われました。 でもこっちはお金を払ってレシートを受け取ってるわけで納得できなかったので支払わないし付いて行かないと言いました。 で店員さんがぶつぶつ言ってたので、じゃあ警察呼んでこっちがレシートそっちが監視カメラ出してどっちが正しいか判断してもらおうか、とこっちが言ったら店員さんが店長さんに確認してくるといってしばらくして戻ってきて「だったらいいです」と言って店にすぐ戻って行ったんです。 腑に落ちません。 行けと言った店長がいるわけでなく店員の一人芝居の寸借詐欺だったんでしょうか? 店の機械の故障や計算ミスで店長に確認してやっぱり勘違いだったのか? でもだったら謝罪がないのはなぜなのか? こっちは全員酔っ払いだから素面の店側が強く言えば押し通せると思ったんでしょうか? 焼き鳥屋は女の子がいる店でなくて商店街にある普通の職人さんがやってるぽい恐らく個人経営の店です。 何がしたかったのかわかりません。そのまま観光して帰ったんですけど店に謝罪を求めに行って真相を確かめたほうがよかったんでしょうか。 経験豊富な方がいたら考えられる店の実際の予想をお願いします
341閲覧
警察を呼ばなかった理由は 店側としての対応などで人手がとられることと 店内に警察がいることで他の客に不愉快な思いをさせないため 店としては5000円の損益が出てしまうが、ゴタゴタで他の客から得られる5000円の利益を優先した形でしょう それよりも追及されて「もし」店側の主張が正しく 質問者さんがおつりを渡されたときに、おつりが多いことに気づいていたにもかかわらず、それを申告しなかった場合 質問者のあなたが詐欺罪に問われる可能性があります レシートはそもそも間違えて入力してしまったモノなので証拠にはなりません https://matome.naver.jp/odai/2142064559832204801 https://matome.naver.jp/odai/2142067785449712501
よく出来た作り話だと思いました。
会計するときには、お札を分かるようにレジに挟んでいます。 お客様からお預りしたお金を 声を出して言います。 「五千円お預り致します!」 、、、と、言うように。 会計済ませているのなら、 貴方が正しい。 例えば店員のミスとしても、 店員に指導する店側の責任です。 気分悪いよね? そんな対応されては、、、
店員の小遣い稼ぎの詐欺行為だよ。酔った客によくやる手口。 店に帰って文句行っても、知らない、言ってない。忘れ物を届けようと思ったけど、違ってた。と自分のハンカチを出されておしまい。
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る