教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年末に、職員に1月いっぱいでやめてほしいという事を話しました。それは、掃除しない、寝ている、遅刻今年は40回くらい、アス…

年末に、職員に1月いっぱいでやめてほしいという事を話しました。それは、掃除しない、寝ている、遅刻今年は40回くらい、アスクルで自己使用のものを買っているなどなど。今までの悪習慣をやめさせようと思い、話しましたが、職員からはありがたいと思え、職員をねぎらえ、私たちは一生懸命やってきたなど大声で怒鳴られました。 どう考えても、仕事してません。 なあなあになってしまってた事がいけないのですが。 注意しても反抗的な態度取るし。 これは懲戒解雇でもいいですか? 教えてください。

補足

それ以外に、それまで私は本当に信頼してたのですが、裏切られるとこがあって、それ以来一緒に仕事するのが怖くなり、自分が健全に仕事できなくなりました。安定剤を飲むまでに。自分の職場なのにそこまで我慢しなきゃいけないのか?と思って。 だから、怒鳴られた時は持病悪化し、入院してもいいくらいな状態になりました。血尿まで出ました。

続きを読む

166閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    懲戒解雇は無理です。 逆に、解雇された従業員が、 裁判で争ってきたら、 確実に負けます。 この事例では、平均二千万円程度の損害は、 覚悟することになるでしょう。 今時、人を解雇するのに、 人事権を持つ人間としては、 あまりに無知すぎると言わざるを得ません。 以上

  • 懲戒は行き過ぎ 諭旨免職でしょう

  • いやー年末に話して 1月は 早すぎでしょ。 いくら仕事してなくても いきなりヤメロなんて言われたら困りますわな〜〜 まあ、普通だったら 陳謝して 頑張るのでチャンス下さいくらい言うけど。。 アスクルの自己使用のものは ちゃんと証拠としてなにか持ってますか? 見てるだけじゃ 違うって言われた時終わりですよ。 1ヶ月 チャンスを与えて そこでダメな職員は切る。 環境がダラダラしてて できる職員もダメになってる場合もありますから、そこは会社の責任ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アスクル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる