教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

損保ジャパン(首都圏採用)、あいおい損保(地元採用)の内定を頂きました。 どちらも一般職です。給料は損Jの方がいいみた…

損保ジャパン(首都圏採用)、あいおい損保(地元採用)の内定を頂きました。 どちらも一般職です。給料は損Jの方がいいみたいですが、ブラックと聞きます。。 しかも損Jの社風と合わない気がしてなりません…あいおいは給料は損Jより落ちますが、働きやすいと聞いたことがあります。 今、本当にどちらに行けばいいか迷っています。 もしよければアドバイスして頂けないでしょうか。 何か助言よろしくお願いします。

続きを読む

25,213閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あいおいについてはよく存じませんが、 例えば、損保ジャパンと東京海上とでは明らかに社風というかムードの違いが感じ取れます。 損ジャは明るく、どちらかといえば「体育会系」。 東京海上はおとなしくどちらかといえば「地味な文化系」。 損ジャと三井住友海上は保険金の支払い漏れなどを理由に金融庁から一部業務停止命令を受けていますが、そのことを「ブラック」と言っているのでしょうか?現在は是正済みですので、心配不要かと思いますよ。 質問者さんも就職活動中に、だいぶ情報は集めているでしょうし、その上で 肌に合わない社風だと感じたなら、きっと無理なんだと思います。 ですから、あいおいの地元採用になされば得心がいくことでしょう。 ただ、同じ一般職でも、首都圏採用の損ジャの方が働き甲斐もあり、ペイも良いし、福利厚生も整っているのではないかという点です。地元採用のあいおいだとすぐに仕事がつまらなく感じるようになるのでは?とも思われますし、 あいおいの名がいつまでも「あいおい」でいられるかどうかも疑問です。 会社の規模と将来性とを考慮すれば、あいおいは1段劣りますが、とくに競争が激しい業界なので今後も また、再編、再編・・・となっていくことでしょう。 給与体系がことなる会社同士が合併をすると一時的に給料がすり合わせのために下がることもあります。 そういった局面にならないといっさいわかりませんがね。 核心をつくアドバイスができなくて心苦しいですが、(私個人なら損ジャを選びそう・・・)皮膚感覚というかあなたの直感で 決められた方がやはり納得がいくのではないでしょうか。

    8人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

損保ジャパン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東京海上(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる