教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

短期バイトの募集で見つけた会社に面接に行くことになりました。

短期バイトの募集で見つけた会社に面接に行くことになりました。バイトははじめてでいくつか悩みがあるのでお答えいただけますと幸いです。 ①手帳 キャラものの手帳がやめられないこと数年。特に害はなかったし吟味して使い勝手の良いものを毎年見つけていたのですが、ついに悩む日が来てしまいました。やはり印象が悪いのでしょうか? ②出勤頻度の書き方 要項には働き方が色々あるようでシフト申告制で、 1日〜もあれば、長期休暇、1週間、短期、長期…色々ありました。 そこで私はまずは年末年始入れたらと思っていたのですがその後のことは学校が不規則でうまく説明できません。 否定的に言っていたら印象も悪いと思うのですがどのような表現が良いのでしょうか? 上記二点が主ですが、わからないことだらけです。 もしこれは知っておいた方が良いということがありましたら回答と併せてご伝授ください。

続きを読む

86閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うちで50を超えてるパートの人で リラックマのメモ帳を使ってる人がいます 「好きなんだなー」と思う程度で特に何とも思われないと思いますよ ボールペンの先にキャラクターが付いてるのを使ってる人もいますし 個人的には全然良いと思いますけど 短期と言う事ですがどれ位でしょう 冬休みだけと言うことはないですか? 書くとしたら冬休みは全て出勤可能です 学校が始まると週に2回か3回になると思います とかで良いのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる