解決済み
最近、自動車教習所に通い始めたのですが今日で6回目でしたがまだラインを大きく曲がったりしてしまったり何回もウインカーを出し忘れたりして教官からそれでいいのか?やる気がないのかと思ってしまうと言われました。最後に車庫に入れてと言われてもずれて、停止してからタイヤの位置を見ていいと言われ出て停止したままタイヤを見ながらハンドルを動かしてしまいまた言われ、進ませないと位置が分からない為、進ませていいかと聞けばよかったかなと後から考え、次の時間も受けて違う教官から坂道発進を解らなく何回か説明され、車内計器名称などやクリープ現象が答えられなく発進と答えてしまい、終わり、おまけで合格のとこあるんだからねと言われました。ここに相談するのも間違っているかもしれませんが、私はいっぱいいっぱいなのは運転意外でやっぱり問題なのでしょうか?
394閲覧
クルマの運転というのは、慣れた者でも一つ間違えば事故につながって、 それで人生を急転直下、台無しにしてしまうほどのものなんですね。 ですから、苦労できるときに苦労しておくほどいいんです。 質問者さんの技量レベルをどうこう申し上げることは控えますが、 ケータイでメールや投稿がいとも簡単に出来ることを基準にしてはいませんか? なまじ人並み、いや人以上に優れている部分があって、 そのために、何か第三者から否応なしに指摘される弱点を受け入れられないとしたら、 それほどに不幸な話はないですからもっともっと気を楽に考えていきましょう。 教官のレベル自体も高いとはいえませんね。 よく出来る人に優しく、そうでない人だとイラついて仕方ない、という印象です。 …逆ですよね。 教習所が受け入れた生徒なら、万遍なしに技量をつけさせ卒業させるのがプロの使命ですから。 だから、理解不足で呆れられようが罵られようが、命までは取られないのだからいい意味で開き直りましょう。 焦れば焦るほど集中力を欠きますから、原点に戻ってじっくり取り組んでいきましょう。 ※どうしても、のときはかなり地位の高い責任者との面談を。 教官の態度を責めるとかでなく、より分かりやすいヒントをいただくためです。。。 …ぐっどらっく★
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
教習所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る