解決済み
私は今高校3年生で、進路は決定しています。私は小2から現在もピアノを習っています。クラシックを弾いてます。私はピアノが大好きで弾きたい曲がたくさんあるのですが大学生になってからピアノを続けるか悩んでいます。 できる事なら弾いていたいと思っているのですが、練習しても発表する場が無くモチベーションが上がりません。練習に身が入らず、いつも前日に詰めて練習をしているので当日はハラハラドキドキしながらレッスンに通っています。 バイトも始めたのでさらに練習時間が無くなってしまいました。 私の先生はとても優しく良い先生なのですが「下手くそだなぁ、練習してないなぁ、サボってるな」とか、2週間ぶりのレッスンのときは「2週間でこれだけしかできてないの!?」とか思われていたらどうしようと、ビクビクしています。(私の被害妄想が激しいだけかもしれません) 大学生になると遅くまで授業があったり、土日に授業があったりと練習時間を確保する事が難しいです。さらにバイトもしているので今以上に難しいです。(アップライトのため19:30までしか弾けません) ですが、10年以上通った教室を辞めるのはとても寂しく涙が出ます。先生にも辞めると言いづらいです。 続けたい、でも続けられない。 練習が辛く、レッスン前日は焦りと不安で押しつぶされそうです。 いつもピアノ練習をしないと、、。と、思っています。 こんな状態で続けるよりかは辞めた方がいい。と思いますが、寂しさが勝ってしまいます。 皆さんは大学生になっても続けておられたでしょうが、どうしたらいいでしょうか。 とても悩んでます。 長文失礼しました。
240閲覧
1人がこの質問に共感しました
姉のところの姪二人が大学生ですが、子どもの頃からの先生のところに今でも通っていますよ。 二人とも進路は音楽関係ではないですが、姪たちもピアノ大好きでやめられなかったようです。先生のことも大好きなので、月2で先生に会いに行くのも習い続けている理由のひとつのようです。 彼女たちの発表の場は、先生の所の演奏会で、小さな子どもたちや中高生に混じって、古株の大学生のお姉さんたちとして顔を出してるようです。 質問者さんのピアノが好きな気持ち、文章から伝わって来ます。 ピアノに限らず、人生はやってみなくちゃわからないことっていっぱいありますよ、やる前から尻込みせず、先生になんでも相談したり、試行錯誤しながら、先ずは続けてみたらどうでしょう?やめてしまうより後悔は少ないのでは。 先生もきっとアドバイスして下さいますよ!
1人が参考になると回答しました
ご進学、おめでとうございます!! 練習時間が減って先生が何か仰るのではないかとご心配されているとのことですが、いきさつをお話しになれば済むことですよね? 他に書かれていることもすべて同じです。お話しをすれば解決します。大学生になってからの生活は、実際に大学生になってどのような時間割に決めたのかはっきりした時点で、先生とご相談すれば良いかと思います。 続けたいのでしたら、是非続けて下さい。レッスンに関しましては、毎週などと決めずに、月謝制ではなくワンレッスン制にして頂けないか、先生にお尋ねになってみて下さい。ワンレッスンというのはお分かりでしょうか??一度だけのレッスンです。その都度先生のご都合と、ご自分のご都合が合った時にレッスンの約束をして、月謝ではなく、一度分のお礼をお渡しするというやり方です。月謝制よりは割高になるはずですが、無理なく続けていけると思います。 また、学部にもよるかと存じますが、1年生の時は一般教養の科目が多く登校する日も多いかと思いますが、学年が上がるに従い授業数が減るとも考えられます。例外もありますが。 そして時間というのは作るものです。アルバイトをするのも良いことだと思いますが、どうしても続けたいのでしたら、なんとか時間を調節したりできるものです。これから就職で…なんて仰る方にはこのように簡単には申し上げられませんが、社会人の方でもレッスンに通われている方もいらっしゃいます。 例えば、大学1年生の1年間だけ休んで、2年生で復帰する等も考えられます。先生もそこまでピアノが好きで、お忙しくても続けたいという貴方様のお気持ちをお知りになったら、嬉しく思うはずです。 ご自分が小学2年生の時のお顔や身長を想い出せますか??先生はきっと覚えておいでですよ。10年の間に身長が伸びたり、小学校から中学校、そして高校へと進学されてご成長されたことをずっとご覧になっておいでのはずです。 どうぞご安心なさって、先生にご相談して下さい。先生というのは、進学が決まった生徒さんに関しましては「ピアノも卒業するのかな?」と必ず思われます。ですので「まだ卒業したくないのですが…」とこれからの時間の使い方等のお話しなさって下さい。やめるのはいつでもできます。やめても「たまには遊びにいらっしゃい」と仰るように思いますよ。ご縁を大切に♪
その状況に応じて出来る事をしていけば良いのではないだろうか。またその状況になれば悩んでいたのが嘘みたいに気持ちが軽くなるかもしれない。 しかし、練習は全くできなくても2週間に1度、3週間に1度、教室に通ったらどうだろう。先生との関係を希薄にしてしまうと、再び習いたいと思った時に頼みにくいというのもあるが、全く練習をしないでも、習いに行くだけでかなり違う。もし時間が十分に確保出来るのであれば、一人での練習でもよいかと思うが、ただでさえ練習が出来ないのであれば、先生の所に顔を出すだけでもしたらどうだろうか。そうすると、丸2週間一度も練習できなくても、レッスン日の前日くらいはなんとか時間を取って練習をするだろうし、レッスンの時間だけでもピアノに触れる。 先生には自分の状況をしっかり相手に伝わる様に説明し、納得してもらう。それでもピアノを続けたい熱意が伝われば先生もかえって喜ばれて理解した上でレッスンをしてくれると思う。実は私もそんな状態である。ほとんど練習をしないで続けている。あまり調子こいていると「忙しいのはわかるがもう少し練習してきなさい」と言われて、そうすると少し背筋がピンとする(笑) あとは、朝練習をするとか、大学内にもピアノがあれば練習が出来るし、他の方がおっしゃっているピアノサークルに入るというのは良いアイデアだと思う。
たいていの大学にはピアノサークルがあります。ない場合でも、他の大学のピアノサークルに潜り込んでいる人もけっこういますよ。 また、そうした大学のピアノサークルの合同発表会のようなものがあり、探せば発表の場はあると思います。
< 質問に関する求人 >
音楽関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る