教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木の設計会社は20人ぐらいの会社でも上下水道を専門とする会社もあれば道路、河川、下水など多数の分野を専門とする会社があ…

土木の設計会社は20人ぐらいの会社でも上下水道を専門とする会社もあれば道路、河川、下水など多数の分野を専門とする会社がありますが、仕事の内容は前者はとことん深く、後者は広く浅くやっているのでしょうか?資格を取るなら前者のほうが得ですか?検定試験やrccmなどがあるので・・・詳しい方教えて下さい。

210閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いまは、下水道や水道は、補修と更新が主体で 国内に需要は、さがる。 一方、道路・河川は、なくなることはない。従って、 食い扶持を考えるなら、後者を進める。

  • 維持管理が主体になるのは土木のどの分野でも変わらないでしょう。 下水道だからとか道路だからとか河川だからではないです。 特定の仕事に特化するのか、幅広くやっていくのか迷うところですよね。 私は、幅広くやっている方が有利だと思います。 その方が資格もいっぱい取れますしね。RCCMだったら経験論文を書かなければならないわけですが・・・いろいろな分野を経験していればいろいろな部門で取得可能です。 もちろん、特定の部門で成功を収めればそれでもいいわけですので、迷うところですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる