解決済み
臨床心理士って、精神科医がいるから、正直いらないですよね? 前に、少し悩んでいたことがあって、臨床心理士に相談したことがあるけど、何か質問しても、そうですね〜どうなんでしょうねぇ〜みたいな感じで、アドバイスもあまりくれなくて、役に立ちませんでした。 この後、精神科医に相談したら、質問に的確にアドバイスをくれて、ためになりました。 あえて、自分で問題を解決する力をつけさせるために、自分で考えさせて、アドバイスを言わないみたいな方針らしいです。 でも、私は十分に常日頃から、自分の問題について、考えていて、どうしてもどうしたらいいかわからないから、相談に来てるのに、アドバイスを言ってくれなきゃ何も解決しません。 精神科医の方がアドバイスをくれるので、精神科医がいれば、臨床心理士はいらないと思いませんか?
3,743閲覧
8人がこの質問に共感しました
病気ではなく、自分の悩みをまとめられない人を、自分なりの解決法に導くのが臨床心理士の仕事です。 なので、誘導はするかもしれませんが、臨床心理士はアドバイスはしません。 でも、クライアント(患者ではありません)が自問自答に陥って、どうにも解決策が見つからない時は、やはり、人に話して、誘導して貰わないと、答えが出ず、前に進めないことがあるので、そういう時には臨床心理士は有効です。 精神科医は、病気の患者に対し、直接、アドバイスをおくるのが仕事です。精神療法とも言われます。 なので、質問者には、病気の素因なんかがあったのでしょう。 なので、精神科医の方が質問者には有効だっただけです。 病気でもない人が精神科医にかかって、間違ったアドバイスを受けて迷走することもあるので。 どっちが有効かは、その人の状態、病気の有無にもよります。 なので、臨床心理士がいれば、精神科医はいらないんじゃないか、という人もいます。 人によりけり、というのが答えです。
なるほど:10
臨床心理士、精神科医それぞれで診断の仕方が違います。 なので、自分に合うと思った病院、医者に診断してもらうのがベストだと思います。 何かしら、需要があるから臨床心理士も存在し続けているので、一概に必要ない、とも言えないかもしれません。
なるほど:3
医療における臨床心理士は精神科医の指示のもとに動くコメディカルです。(臨床心理士はコメディカルではないとする考え方がありますが、これは間違いです。臨床心理士から移行する公認心理士でははっきり法に明記されています。「当該支援に係る主治医があるときは、その指示を受けなければならない」http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000116068.pdf) そもそも医療現場では精神科医が手足として必要としている存在だからおかれている人員ですので必要という結論は揺るぎません。 非医療(介護や社会福祉)における臨床心理士は当然非医療ですから医療でしかかかわりを持たない精神科医の存在の有無にかかわらず必要です。詭弁のように聞こえるかもしれませんがこれは本質的なお話です。精神科医医療に限って言えば、精神科医が必要と思わない医療現場には臨床心理士は置かれませんからね。たいていは予算的な問題ですがw あなたの役に立った立たなかったはその存在意義に意味をもちません。あなた以外の人に役に立つなら意味があるわけですからね。
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る