教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

只今、社会福祉系短大生で就職活動中です。ある施設の生活相談員に応募を考えています。採用となったらはじめは介護を経験してか…

只今、社会福祉系短大生で就職活動中です。ある施設の生活相談員に応募を考えています。採用となったらはじめは介護を経験してから相談員の仕事となります。相談する上で介護の経験は必要だと考えています。しかし、いつ相談員の仕事に就けるかは実力と運次第。社会福祉士の試験をいつ受けられるのか不安です。教員が生活相談員登録ならば実際に介護をしていても、試験を受けられると言っていたのですが本当ですか??(本当ならば嬉しいですが…) ※高齢者分野に就くならば 介護福祉士と介護支援専門員も取ってみたいなー…←一人言

続きを読む

220閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >教員が生活相談員登録ならば実際に介護をしていても、試験を受けられる 受けられません。 職種名が相談援助であったとしても、実際の業務で判断されるので、介護の要件にはなっても社会福祉士の実務経験には該当しません。 あくまで相談援助実務の経験が必要になります。 しかし、施設側が「これは相談援助職」だとして判子を押してしまえば、確認の手段はありません。 このような事が過去数多く起こっており、実務経験要件が厳しくなってきています。 バレた時に面倒な事になると思います。 質問者様がお住まいの自治体によって、生活相談員の要件は違っていますが、基本的には社会福祉士か社会福祉主事となっています。 質問者様は福祉系短大を出られているとの事ですが、おそらく主事の要件は満たしているでしょう。 ですから、介護現場を何年のやらされるという事はないと思います。 その場合は、いつまで経っても要件を満たせませんので、転職を考えるべきでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生活相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる