教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員面接、保健所の仕事とは…? 市役所(一般事務)の面接対策で困っています。 現在食品工場の品質管理をしているので…

公務員面接、保健所の仕事とは…? 市役所(一般事務)の面接対策で困っています。 現在食品工場の品質管理をしているので、書類試験の「志望している部署、いかせる仕事」には保健所、食品衛生についてと書きました。 しかし、資格や専門知識はありません。 調べると保健所には薬剤師、栄養士、保健師などの有資格者がメインで業務を行っているようです。その中で、 「公務員になったらやりたいことはなにですか?」 などの質問にたいして、一般事務希望の保健所志望者にはどのような答えが考えられますか? 知識もないのに保健所縛りになってしまい、身動きとれなくなってしまいました。 誰かをサポートする業務が好きなのですが、 手続きを簡便化したり…と言うのは保健所に限った話ではないですし、市の施策に沿うと言うものでもありません。 保健所に関する市の施策は有資格者が行えることなのかなと思ってしまいます。 面接ではなく保健所の行政職の仕事内容についてでもよいのでヒントを教えてください。 お願いします。

補足

行政職は異動ありきなのに、やりたいこと実現したいことを具体的に述べるのが難しいです。 保健所の衛生管理に絞ると専門的、限定的になりすぎてしまい、行政職の範囲ではないのかなと…。 筋道たてられればよいだけの話なのでしょうが、どつぼにはまってる感じです…。

続きを読む

1,281閲覧

回答(5件)

  • そもそも、貴方の地域の保健所は市の管轄なのですか? 保健所は県職が殆どだと思いますが。 質問を見ていると内容がメチャクチャです。 もっと勉強された方が良いかと思います。

    続きを読む
  • 保健所の薬剤師です。保健所の衛生部門は基本薬剤師か獣医しか配属されません。あなたがどんなに知識があっても配属される可能性はほぼない。 事務員はいろんな部署をたらい回しされるから保健所限定勤務希望とか馬鹿だと思われるから書かない方がいいよ。 そもそも志望動機が意味不明だから保健所勤務から視点をずらした方がいいよ。 それか衛生職区分で募集してる自治体で受ければ食品とかの衛生行政がメインで出来るので事務職自体やめた方がいい。

    続きを読む
  • 市の管轄する保健所ですか? 保健センターではなく。 保健センターだとまた扱う事業も違いますが。 (A市にA保健所があっても都道府県の管轄であることの方が 多いと思いますが) 保健所の事務職は保健師の実習で少し接しただけですが 正直どのような業務だったのかはわかりませんでした。 窓口対応の際、住民等からの問い合わせがあった場合 食品衛生関連の内容だと専門職とうまく連携できるかもしれませんが それ以外でとなると、難しいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる