教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚式を控えている新婚の妻です。旦那が転職しようとしていますが少し私自身の気持ちの面で不安要素が出てきてしまい、何かアド…

結婚式を控えている新婚の妻です。旦那が転職しようとしていますが少し私自身の気持ちの面で不安要素が出てきてしまい、何かアドバイスをもらえたらと思います。2人とも26歳で結婚式もするのでそこまで貯金もあるわけではないです。8:00-19:00くらいで同じくらいの勤務時間です。現在は、旦那と私それぞれ手取り17万くらいずつでお互いに生活費や食費を折半して生活しています。(関東ですが埼玉の田舎で家賃も高いわけではないです)まだ新婚なので、私も家事をやることに苦労は感じていませんが、妻なので家事の負担は多いです。ゴミ出しや米炊き、私より先に帰宅したときなど、旦那は夕飯を作ってくれていたり気分で片づけもやってくれるので、助かってはいます。「これしといてくれる?」とお願いすれば嫌な顔せずできるので家事には協力的かなとは思っています。今の所給料が同じくらいなので、もう少し家事やってくれたらなとは思いますが、どうも旦那は掃除など苦手なようで汚れてたりしても気にならないようで、つい私かやってしまうことが多いんですよね笑 最近、ふたりで話し合い、車を購入しました。それが理由というわけではないのですが、購入の前から旦那は転職を本気で考えていて来年の2月くらいから新しい会社に転職をする気満々でした。 旦那の友人が働いているようで今の所より、待遇が良いらしく中々行く気満々だったようです。実際にその友人は同年齢で残業代も含めて手取りで30万くらいの給料をもらっているようですし、明らかに今の旦那の会社より色々な手当てが出ているようです。実際に転職してもしなくても車の維持や生活はやりくりできる自信はあったので、わたしも今より待遇良いなら良いのではないかと進めてしまいました。 なぜ進めてしまったのかというと、今の旦那の会社は、手当てが出なくなってきたものもあったり、同じ部署の社員はみんな50代だそうで、「考え方が古い。頭がかたい。」などと、よく職場の人の愚痴を聞いています。他部署では2-30代もいるようですが、あまり良い職場とは言えなそうな気がしています。その上あまり仕事自体もないらしく、残業ができないようです。(製造業なのですが資材を機械に出す部署で、勤務時間内にできてしまうということ。) そんなこんなで、旦那の友人を通して転職のあれこれを進めていたのですが、今になって「契約社員で2年やってから正社員という形に雇用となる」ということが発覚しました。 私は、旦那と結婚する前から旦那の給料が私と同じくらいなことも知っていましたし、共働きでやって行くつもりでしたので今のままでもどうにかできる自信はあるのですが、少し不安になってきてしまいました。 旦那の友人がいうには「正社員よりも契約社員の時の方が組合費とかは引かれないし、給料としては貰える額が断然多いくらい」また、「正社員になる時に少し下がってしまうとおもうけど、その差額が大きくならないように考えてくれてる」「最低でも今の給料より貰える所からスタートにはなるようにも、結婚もしていることだし、言えばできる」ということでした。また、その友人とは仲も良く、チームは違えど同じ業務の所に入れるように口を聞いてくれているようです。 契約社員の期間は1年くらいだと聞いていたので、2年と聞いて大丈夫か心配になりました。具体的に正社員の人との差もあまり私自身わかっていないからというところもありますが、より貰える額が下がってしまわないかという点が一番不安です。 そのまま転職を旦那に進めていけばよいのかようわからなくなってしまいました。2年は短いようで長いですし、私も現在26歳ですが30歳までには子どもも一人くらい欲しいと思っています。また現在、私立幼稚園教諭として働いていますが、激務により今の園ではいてもあと2年かなと思っています。また、産休、育休は制度はあれどしっかりとれたというケースが全くないので、もし妊娠をしたらどうしようか考えているところです。もし旦那が転職したら2年間契約社員ということなので、私自身はその2年間は今のまま働く、また妊娠を避ける、それかいっそのこと、旦那が正社員になり安定してくるまでは今の園で働いていようかなとも思えるようになりました(できれば辞めて転職したいという気持ちはありますが、保育系は求人も多いので同じくらいの待遇の園で探せば良いと思っています、、) 旦那が転職を考えているの会社は、官公庁を対象として上下水関連用品を販売していたり、公共団体向けに設計・制作・取付などをしている会社で従業員数も多く続けていけば安定して昇給など見込めそうではあるようです。 旦那を信じてサポートするのが妻の役目とは思いますが、ここまでを読んでいただいた方の感想として、どう感じたかや私自身、旦那に向けてなにか意見やアドバイスなど書いてもらえないかと思います。 よろしくお願いします。

補足

旦那は、考えている会社でずっとやっていく意気込みです。 愚痴についてはどんな会社でも、大変なことや嫌なことはあるだろうし、そもそも、旦那は良くしゃべるタイプなのでどこにいっても、会社のこととか私に話してくると思います。良い話でも悪い話でも私が聞き役なので、、聞くのは嫌ではないのです笑 ですので、もし転職したら愚痴は言うかもしれないですがまた転職したいとは言わないし、言わせないつもりです。そんな風にふたりで話し合いはしています。 転職したい理由としては、旦那自身の収入が低いのでもう少し上げたいという点を一番気にしているようです。いまの職場は残業できない環境なので、結婚もしたし本来なら残業でもなんでもしてもっと稼いで貯金やら将来の為にしたいと言っていました。また、私にはできたらパートなどで働き、子育てをしっかりお願いしたいという気持ちがあるようです。旦那自身、子どもの頃からひとり親家庭だったので。私は働く気満々ですが笑 転職したい先はネットでの評価はまあ普通のようでした。 履歴書は出しましたがこれから面接等で良く話を聞いてみる予定です。契約社員の期間も人事に良く聞いてみてもらいます。

続きを読む

686閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    とても悩ましい質問ですね。 どう答えてよいか非常に責任を感じます。 どちらが良いという事を軽々しくは言えないのですが。。 今の会社は部署が50代ばかり、という事は、 50代でもやっていけるという事で、定着率は高い会社のように思います。 確かに古い考え方の人が多いというのは厄介ですが、 その方々もいつかは辞められるのでしょうから、そのあとは 旦那さんがリーダーになって働くことも考えられますね。 それまで見てきた会社の古い所、悪い所を直していけばよいのではないでしょうか。 一方で手当てが出なくなったとの事で、会社の業績や将来はどうなのでしょうか。 将来性があまりない業界なのでしたら、いつかは転職を余儀なくされる可能性があります。 新しい会社の方ですが、官公需中心との事です。今官公需はとても旺盛ですので、 人がかなり足りない事も事実です。 その中で、契約社員2年というのは少し長いですね。官公需の景気が良いのがあと2年という会社の読みなのでしょうか。そうなると、官公需、たとえばオリンピック景気がしぼんだ時に、契約更新なしという形も考えられます。 とはいえ、上下水道関係は、更新需要がこれからずっと続きますから、そういった業種であれば、今後も市場が伸びていく可能性は十分ありますね。 契約社員という形態が、その会社からもともとあるものなのか、また正社員登用率は100%に近いのか、それとも営業成績で半分ぐらいしか採らないのか。社員の定着率はどの位か。ワンマン経営でないか。等。 友人の話も若干不明確な所がありますね。 受けられるのでしたら、最後に内定通知の際に契約条件が書面で交付されるはずですから、それを熟読した上で最終判断されることをお薦めします。 もちろん、面接の際に、なぜ契約社員なのか、なぜ2年なのか、正社員登用率は実績でどの位なのか、正社員登用時のモデル賃金は基本給でいくらか、歩合給はないか、飛び込み営業はないか、職場の年齢構成は、職務手当等、基本給以外の部分が大きすぎないか、等を友人経由でなく、人事の方から直接聞かれることを強く推奨いたします。

  • まず転職先は同業種でしょうか? 同業種ならわざわざ契約社員を2年もさせるのは使い捨て要員の可能性も高いです。通常であれば数ヶ月、長くても一年です。しかも契約社員というのはまずはじめにクビを切られやすい職員です。 違う業界にいくためにスキルや経験を積むということで一回待遇は悪くても契約社員で挑戦するというのならいいですが、ずっと次の会社で働くという意気込みで契約社員なのはあまり意味がありません。キャリア採用なので会社として欲しい人材ならば正規雇用+年収アップを提示してきます。今一時的に収入を増やしたいなら副業などをすればいい話です。組合費を浮かせて手取りを増やすのは危険です。

    続きを読む
  • 友達の話がどこまで信憑性があるか、ですよね。「前に転職してきた人はこんな感じだった」程度の事では話にならないほで、実際に人事や役員と面談をして条件を確認しましょう。 今の50代ばかりの会社もあと数年で50代は退職ですよね。子供を作る頃には昇格をする可能性もあります。とはいえ印刷業界とのことなので、ご主人の性格にもよりますが、言われた事を忠実にこなすだけのタイプではこの先厳しいかもしれませんね。自分から仕掛けていくタイプなら印刷業界も可能性は大いにあると思います(個人的には)。 それよりも気になったのは貴方の職場です。 あと2年働いて辞めたとしてその後は専業主婦予定ですか? 30までに子供を産むという事は専業主婦になるなら問題ありませんが、妊娠中に転職は無理がありますし、転職してすぐに妊娠することも無責任ですよね。 となると、今の職場で育休制度を使えるように今からできる事があるか、または早めに転職をしてある程度業務実績を積んでから妊娠をするか。 また住宅購入の予定などがあれば2人とも転職したてはローンが組めないなど制約があるので、ご主人の仕事だけでなく包括的に考えたほうがよいのではないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私ならその会社にはいきません。 口利きなのに契約社員(非正規雇用)2年って・・。 その後に正社員登用と言われても書面で約束されてないんですよね。友達の話を鵜呑みにするべきではないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる