教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育系の就活生です

保育系の就活生です来月保育園の採用試験があります。 履歴書とは別に志望動機書と言うものを1枚、手書きで自由に書くよう指定されています。 自由に、とあるのでイラストを入れたり、おたよりのように(大きくクマのシルエットを書いてその中に文字を書いたり等)描いて良いものなのでしょうか。 また、色鉛筆などで色をつけても良いものなのでしょうか…

続きを読む

124閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    文章と脈絡のないもの、また内容を補足するイラストでないなら自重する方が良いです。 保育士としての才覚をアピールするのは【自己PR書】なら良いとしても、この場合は志望動機書であって、文章でかけないことをイラストで説明する要素などはザラにないです。 少なくとも、遊び心を発揮させていい対象ではないです。いかに保育士の求人応募だとしても。 ↑ と、ここまでは堅実重視の大人的意見です。 「手書きで自由に」が条件ですから、先方はそういうイラストも想定のうちで許容範囲なのかも、ですよね。 しかしだからといって、関係者ではない回答者にお墨付きを与えさせても、落とされた場合の責任まではとれないんです(苦笑)。 質問者さんがあえて実行なさる限り、「冒険だから自己責任で落ちてもともと、しかしやる以上はキャラクターデザイナーばりのかわいらしさでアピールを」と申し上げます…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる