教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員と契約社員、どちらが良いでしょうか?

派遣社員と契約社員、どちらが良いでしょうか?現在派遣社員です。派遣元では無期雇用で、派遣先は3ヶ月更新です。 派遣元で無期雇用のお話を頂き大変ありがたかったのですが、 退職金が出ないこと、年金額が低いこと、給与が低いことから老後が心配になり、 転職活動をいたしました。 結果、2社内定したのですが、2社とも契約社員でして、転職しても今とあまり変わらないのではないか、それなら派遣のまま現在の職場に居たほうが良いか、悩んでいます。 私の年齢も高いため、これが最後の転職になると思います。 <現職・派遣でのメリット(派遣先は業界のメーカーです)> 派遣元で無期雇用(待機期間も6割の給与が支給されます)、人間関係良好、仕事に慣れている、コンプライアンス違反などなければ切られないそうです。休みが取りやすい。 <現職・派遣でのデメリット> 年収が低い、年金額が低い、退職金がない、仕事が固定している(もう少し幅を広げたい) <内定・契約社員でのメリット(業界の下請け会社です)> フレックスタイムや研修制度など働き方が社員と同等、年収が100万円アップ。 <内定・契約社員でのデメリット> 契約が1年更新。身体を壊したり、年齢がもっと上がってから契約更新されなかった場合が不安。退職金なし。 尚、私はあまり仕事ができるタイプでもなく、年齢も高いので今後病気にもかかるかもしれません。 総合的に見て、派遣で現職に残るか、契約社員で転職するか、どちらがおススメでしょうか? どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

続きを読む

974閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    目前にある求人や内定に関する転職の是非の相談はよくありますが、共通するのは「この物件で決めない場合、一生現職にとどまるのか」と、究極の選択に追い詰めて判断がつかなくなっていることです。 *その物件に関しては見送ってとりあえず現職にとどまり、好条件のチャンスがあれば躊躇なく …という考え方は出来ないものか、いつも疑問に思っています。 収入アップでも、有期契約だとデメリットやリスク面が気になるわけでしょう。本来なら応募前段階で見究めておきたいことなのですが、採用を得てからでないと現実感が湧かない場合も往々です。いわゆる内定ブルー状態ともいえるもので。 質問者さんにしても、疑問が消えない中で人間関係良好な職場を見限るものでもないでしょう。チャンスは次回以降と考えていいのではないですか、真に人間関係が劣悪な環境になってもなお、【この仕事、この職場】だと決め込むことのできる転職案件に遭遇するまでは…

  • 平成 25年4月から改正労働契約法が施行されました。これは、有期雇用の労働者が5年を超えて従業員している場合、労働者が無期雇用に切り替えたいと申し出ると使用者は断ることができないという決まりです。 そのため、今後、契約社員の方は5年を超える前に雇い止めにあう可能性が高くなっています。 無期雇用の派遣なら、少なくとも昨年の派遣法改正の影響は受けない(職種関係なく3年たったらチェンジはない)ですね。 いずれにしても、どちらも不安定としか申せません。 私なら、今ある3択で決めず、現職を続けながらもう少し長い目で転職活動をします。

    続きを読む
  • 貴方はリーマンショックの時の事を知らないのでしょうか? 派遣先で3か月更新ですから、その更新のタイミングで何時でも終了できるのです。 リーマンショックの頃は、派遣先で働いていた派遣会社の正社員が失業しました。 しかし、助成金を受けて居た為に解雇できず、休業補償を出しながら自主退社を促していました。 技術系会社で派遣先の要請により契約社員になった事務の派遣の方がいました。 派遣先が終了になり、次の派遣先も無く自宅待機です。 次の派遣先が見つからない(派遣元は少ないですが、案件は有ります。)為に、契約満了迄引っ張って終わりです。 契約社員で決まったのも、業界の下請けです。 自社雇用で自社で働く訳なのか分かりませんし、客先に取引停止させられれば会社は営業を継続出来ません。 それが、下請け企業の弱みです。 一社の取引に依存すれば、するほど、取引停止=会社解散に繋がります。 両方とも先の確証は一切無いのです。 下請けは、子会社と違うのです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる