教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

源泉徴収票について。9月に転職しました(正社員から正社員、タイムロスなし)。年末調整の時期が来て、新しい会社には28年度…

源泉徴収票について。9月に転職しました(正社員から正社員、タイムロスなし)。年末調整の時期が来て、新しい会社には28年度の源泉徴収票を提出しました。その後、前の会社から退職金の振込みがあり、退職所得の源泉徴収票が届きました。 年末調整の締め切りは先週でしたが、この退職所得の源泉徴収票を追って提出する必要がありますか? もし提出しなかった場合は税金などどんな影響がありますか? よろしくお願いします。

補足

ちなみに退職金は40万ほどです。

続きを読む

3,914閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    この退職所得の源泉徴収票を追って提出する必要はありません。 退職金は退職所得控除があります。 40万円の退職金は非課税です。

  • 退職所得は源泉徴収されていますか? 一般的に基礎控除以上に退職金が出ることは ほとんどないのでたぶんされてないかと。 であれば問題ありません。 退職所得は他の所得とは別計算で単独で 完結するので所得税が発生してなければそれで終わりです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる