教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

早稲田大学 公認会計士

早稲田大学 公認会計士早稲田大学商学部への受験を考えている者です。 今日早稲田大学のパンフレットを見ていて見つからなかったのですが、早稲田大学には大学院以外で、中央大学や明治大学のような公認会計士試験のサポートしてくれる大学独自の機関は無いのでしょうか。 大学院に進むつもりはなく、大学在学中の合格を考えており、またダブルスクールも経済的な面で気が引けるので大学に設置された機関を利用しようと考えております。 どなたか知っている人がいましたら教えていただきたいです。 また、早稲田大学の学生で公認会計士試験の現役合格を果たした人はどのように勉強したのかを知っている人がいましたらそれもお願いしますm(_ _)m

続きを読む

1,619閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    商学部(東京六大学)出身で、元公認会計士受験生の者です。 まず、公認会計士試験は事実上、専門学校の利用なくして受験など不可能です。 さらに、中央や明治の経理研究所もそうですが、大学の付属機関だけで最終合格に至っている者は、限りなく絶無のはずです。 会計士試験が日商簿記検定などと異なり、上から何人合格させるという競争試験である以上、ライバルより相対的に質量とも秀逸な学習をこなした者、つまり専門学校の研究・分析成果をお金で買った合理的学習法を採れた人しか、現実には成績上位に喰い込めないためです。 また、現役合格への学習方法についてですが、これは大学受験同様、エール出版社の『私の○○試験合格作戦』を熟読・吟味すべきであって、ここヤフー知恵袋の匿名情報を最初のガイダンスとしてあてにすべきではありません。 なお、私の頃と異なり、現行試験制度の下では学歴による試験区分は撤廃され、科目別合格システムでもあるので、経済的事情が厳しいのであれば、高卒のまま公認会計士試験の専業受験生をしたほうが得策のようにも思います。 三田会(慶應)や稲門会(早稲田)、あるいは白門会(中央)などの多数派の学閥的恩恵にあやかりたいのはやまやまですが、あくまで職業的専門家である公認会計士の場合、問われるのは専門的知識と実務経験であって、帰属する学閥的系譜ではないからです。 ご参考までに。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる