教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クレーン免許の原本証明について 移動式クレーン運転士を取得した後にクレーンデリックを取得予定です。

クレーン免許の原本証明について 移動式クレーン運転士を取得した後にクレーンデリックを取得予定です。書類を見ていたら、事業者もしくは、労働局にて免許証の原本証明をとるように書いてありました。 これは、既得免許の写しを添付するだけでは受理してもらえないのでしょうか? 意味がよく分からないので回答お願いします。

続きを読む

351閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的には原本です(郵送で送る場合) でも、労働局に直接持って行って、「原本(免許証)提出したら仕事できないじゃん」って事情を話せばコピーでもOKです

  • 「既得免許の写しを添付するだけでは受理してもらえないのでしょうか? 」 書類不備で受理してもらえない可能性が高いですね。 http://www.exam.or.jp/exmn/H_tenpu.htm の4.をご覧ください 「このコピーは原本を改ざんしていません」と証明するのが趣旨だそうです。 「東京労働局発行の免許証なら(データ照合することで)原本確認無しでも良いんじゃない?」 という疑問は個人的には理解できますが… (加筆・訂正しました)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

移動式クレーン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる