これまで質問者様の全経の問題に回答してきましたが、まさか同い年だったとは(私も20歳です) 私も商業高校ではありませんでしたが、高2のとき日商2級に合格し、会計士・税理士を志して大学に進学しました。 金銭的な余裕から予備校に通うことはできず、税理士試験の受験資格である全経簿記上級に合格するのにも一苦労でした。 予備校通ってない私ですがなんだかんだ税理士試験の簿記論・財務諸表論は結構解けるので独学でもいけると思いますよ。 ただ、税法科目は独学じゃキツいかもしれませんね。 ありがたいことに質問者様にわりとベストアンサーに選んで頂いてますが、おそらく今のままの理解力だと税理士の科目1つ受かるだけでもあと5年はかかりますよ。 全部で5科目あるのでもしかしたら10〜15年、下手したら官報合格(5科目揃えること)は無理かもしれません。 それぐらいシビアな世界です。 当たり前ですが日商2級の問題なんぞ瞬殺できる受験生たちと闘い、勝たねばなりませんからね。 その覚悟があるのなら目指してもよいかと思います。
税理士になれるか、なれないか? ではなく、なりたいの思っているのであればやるべきです! 正直、無理だとは思いません。 私自身も現在税理士の勉強中です。 また、私の知り合いで20代から簿記3級の勉強をスタートさせて 現在税理士の科目を2科目取得している人がいます。 (現在25歳ぐらいだったと思います。) アドバイスをするとすれば、独学はやめましょう。 時間の無駄です。 金銭的に厳しいという理由があるのかわかりませんが、 大原やTACなどの通信講座をうまく活用すれば、少しは安く抑えることもできます。 それと、税理士がどんな仕事をしているのか? どんな試験制度なのかは一度しっかり調べて勉強しましょう。 書店で税理士の本を読んでもいいでしょうし、 大原やTACなどの学校へいってパンフレットを見るのもいいでしょう。 そうすることで、自分の現状が見えてきますよ。
税理士のメインの仕事は、税務署に対する税金の申告を代わってやってあげる仕事です。それに付随して会計帳簿を作るのを手伝ってやることもしてます。 普通科高校出身の20歳の女性という情報だけでは、合格するしないというのはどちらともいえません。 独学はやたらと年数がかかるのでやめておいた方がいいと思います。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る