教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京都内で個人タクシーをされているみなさまにお伺いいたします。 これは聞いた話しですが、プリウス、プリウスαの車両…

東京都内で個人タクシーをされているみなさまにお伺いいたします。 これは聞いた話しですが、プリウス、プリウスαの車両は個人タクシーで使うと5年ぐらいしか持たないと聞きました。本当にそうなのでしょうか。 燃料はレギュラーガソリンという設定にしておきます。 実際のところ、個人タクシーで使うと耐久性の方は、いかほどのものなのでしょうか。

続きを読む

1,227閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    耐久性はメンテナンス次第ですよ。 タクシーは常時メンテナンスしているので100万キロ走る車もあるとか。 5年と言うのは、耐久性というより税金の問題があるからじゃないでしょうか。 個人タクシーは言うまでもなく個人事業主で、税申告は自分ですることになります。 タクシー会社に勤めているのなら、税申告も会社でしてくれますし自分の乗るタクシーも会社が貸してくれます。 個人タクシーの場合、仕事で人を乗せて走るタクシーも自分で購入しなければなりません。 この場合、タクシー用に購入したプリウスは経費で落とせることになります。車がないとタクシー営業はできませんので、必要経費と見なされるのです。そして、収入から経費を引くことによって見かけ上の収入が減り税金が安くなるのです。 詳しく述べるとキリがありませんので、簡単に言いますと。 例えば、個人タクシーで年収600万円とします。プリウスが車体購入費とタクシーへの改造費も含めて300万円だったとします。 本来なら、600万円全部に税金がかかるところ、タクシーの購入代金を差し引くことによって収入が減ったものと見なされ税金が安くなるのです。 税金計算では、一般的に車の場合5年間使うとして、毎年収入から減額できます。 改造費込み300万円のプリウスだとすると、毎年60万円の経費。 600万円収入があるのに、一年分の車体+改造費用を差し引いて540万円の収入しかないと計算されるのです。 収入が600万円で計算するのと540万円で計算するのとでは、どちらが税金が安くなるかわかるでしょう。収入が低い方が税金が安いのです。例え、税金が数万円程度安くなっただけでも、ちりも積もれば山となるで侮れない収入になります。 しかし5年を過ぎてしまえば、もう使い切ったものと見なされ(車がないと見なされる)、毎年60万円の減額は適用されません。 この場合、600万円の高い税金がかかります。 じゃあどうするか? 答えは簡単。買い換えればいいのです。 古いプリウスを処分して、また新しい車を買う。 また300万円の車を買えば、また5年間60万円ずつ収入が減ったものとして税金が安くなります。 物を大切に使い続ける精神は大切でしょう。 しかし、個人タクシーにおいては大事に長く使うと税金上損します。 車が古いと車検や保険も高くつきます。 さらには、プリウスは環境税が適用され新車から5年間は自動車税が安くなるのです。 車も新しくなり使いやすくなり綺麗な車で客にも喜んで乗ってもらえる。 買い換えない手はありませんよね。 使い続けなければならない車です。どんなに大切に使ってもいずれ壊れて高くつくより早めに何度も買い換える。 その期限が5年なのです。 そういうことじゃないでしょうか。

    3人が参考になると回答しました

  • 質問者さんは、個人タクシーが1年でどれくらい走るか 知ってますか? プライベートも含めて10万km。 なので、5年で50万kmになります。 で、ガゾリンなのでLPGと違ってエンジンも痛みやすいし バッテリーの寿命もありますし、ボディの軋みもあります。 後は、前の回答者さんが書いてくれてます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる