教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電通は働きやすいんですか?

電通は働きやすいんですか?電通「働きやすい」国が認定、是正勧告の一方 読売新聞 10月26日(水)14時25分配信 大手広告会社の電通(東京都港区)について、厚生労働省は、違法な長時間労働が行われていたとして同社関西支社(大阪市)が労働基準法違反で是正勧告を受けていたにもかかわらず、労働時間短縮に取り組み、働きやすい「子育てサポート企業」に認定していたことがわかった。

続きを読む

113閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    電通は、コネ入社が多く、コネで入った社員は楽な部署に回され残業も然程課せられません。つまり、超ホワイト企業です。 選ばれし真の電通社員であるコネ入社組にとってはホワイト企業。 使い潰し前提の電通社員である普通入社組とっては超ブラック企業。 選民思想溢れる企業です。 *自殺された女性は母子家庭だったので、使い潰し組だったでしょうね。 *コネが悪いとは思いません、だって、子供を人質にとるような形の営業努力だもの。ただ、あからさまに待遇を変えるのはね。

  • 詳しくは知りませんが、認定に際して通常の勤務の状態は考慮されず、育休状態ではどういう規定になっているのかで判断されるのでしょうね。

  • 死ぬほど働きたい人にとっては、絶好の環境でしょう。 問題は、多様性がないことなんです。 マネジメント能力があまりに非力であることなんですよ。

    ID非表示さん

  • ブラックジョークとしか言いようがないですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電通(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

読売新聞(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる