う~ん・・2~3日見てて書こうかどうか迷ったんですが 行政書士は試験自体は比較的簡単で、まぁ1年程度で合格すると思います しかしそれ故に、飯を食ってくのは大変なんです でもここで通説になってる行政書士→飯が食えない・・はちょっと違うと思います 現に知人で年2000万ぐらい稼いでるのもいますから ただ成功してる人って「〇○のノウハウを持ってるから行政書士を取って開業する」ってパターンが多いです 試験組ではないですが、警察の生活安全課勤務から行政書士資格を貰って独立、風俗関係の許認可で活躍するとかは王道です 前述の稼いでる奴は、医療機器会社勤務から、その設置に許認可がいる事を知っての資格取得、独立でした(但し東大工) あと、女性でJALのCA出身、語学に才能があるみたいで英語は勿論、何か特殊言語(スワヒリか何か)が得意で、その人達のコミュニィティーでは入管関係について「女神」になってる知人もいます ようするに、行政書士資格を取ってから「さて何をしようか・・」ってのは生き残りは難しい 聞けば看護師も視野に入れておられるとか・・ そちらに進んで、もし日々の業務の中で、あっこれをやれば人の為になってご飯食べられるかも・・と思ってから行政書士をとっても遅くはないです 簡単ですのでそれでも間にあります
行政書士試験は、実務と試験の幅が広いです 試験の知識が実務に役に立たないので いくつかのハードルを越えなくてはなりません。 行政書士の場合は、求人があっても 行政書士業務は、範囲が広いので 自分がやりたい分野と同じ業務とは限りませんし 実務経験なしがいきなり開業しても 専門性の低いものであれば調べながらもできますが 中には、専門性の高い業務もありこなせません。 行政書士事務所は、個人事務所も多く 求人も余りなくまた業務範囲も広い為全てを 学ぶことはできず、登録段階で支部などに行き 研修会や勉強会などに参加したりして 教えてもらうなどの方法を取る人もいます その辺は、人それぞれで後はやりながら覚えていくことが必要であり 逆に言えば実務経験なくても他の士業の方と 提携してたり囲いができてる人は 新人でもやっていけてる人もいますので その辺は何とも言えませんし 食べていくのはやはり難しい事には変わらないです 簿記2級くらいの知識は持ってないと難しいでしょう。
行政書士として稼ぐのなら越えなければならない壁がいくつもあると思います。試験に合格しなければならない、開業費用はどうするのか、顧客はどうやって集めるのかなどです。たとえ年収300万円でも開業して利益を出そうと思ったら相当大変なことです。そもそもかかりつけの行政書士がいる人が態々ペーペーの行政書士に依頼してくると思いますか?甘く考えない方が良いと思います。
1人が参考になると回答しました
行政書士ハンパなく難しいですよ!!!かなりの努力が必要です
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る