教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妹とランジェリーブランドを立ち上げるのが夢の高校二年生です。 今現在留学中で再来年から日本の大学に入学予定です。 …

妹とランジェリーブランドを立ち上げるのが夢の高校二年生です。 今現在留学中で再来年から日本の大学に入学予定です。 志望大学は早稲田大学商学部、上智大学経営学部、MARCHです。①そこで質問なのですが、ブランドを立ち上げる際やはり一般大学よりも専門学校だったり、広告デザインを学ぶために美大に行ったほうがいいのでしょうか? ②実際、ブランドを立ち上げたとして、どうやって知名度をあげているんでしょうか? やはりクラウドファンディングですか? 頭が混乱してしまって一番重要なことを質問できてない気もしますが。。。笑 経験者の方、何かご存知の方がいらっしゃいましたらお話お聞かせください。

続きを読む

302閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ――――――――― ①進路の問題 ――――――――― 経営学は経験科学。モノを作ったり売ったりする分野について誤解を恐れずざっくり言うと「これをやって成功した・失敗した」を集積して抽象化して理論化したもの。 「起業してうまくいく」かどうかはその人次第。 たとえば、経営学を学んでいてもニーズが読み取れなければ失敗するし、中卒であろうとニーズにマッチすれば成功する。 しかし、経営学を学んでいれば確実に「明らかに失敗する方法」は避けられるし、「方法の選択肢」も増えるし、「下手の考え休むに似たり」を避けられる。 単なるお勉強として知識を詰め込むだけで満足してしまう人じゃなければ、ちゃんと応用も利かせられるし、ゼロベースで考えることもできる。 広告を作るのはフツーは「広告代理店」であり、起業家本人じゃない。 当然、ターゲットやコンセプト、レイアウト、色合い、使用モデルなどを細かく指定できた方がキミのイメージに沿ったものに仕上がる。だけどそれはプランナーやデザイナーに指示をすれば良いこと(彼らの力量にもよるが)。 経営学には「広告論」という分野がある。 そこではさまざまな広告手法やプランニングも学べる。 デザインについて理解を深めたければ、実際の広告を集めた本や雑誌は多いし、学ぶ材料には事欠かない。色彩心理学やデザインの基本理論などは独学で十分に学べる。 ――――――――― ②知名度 ――――――――― 知名度は広告と切り離せないんだから、①と丸かぶりだよ(笑) ちなみに、経営学では「ブランディング」も学べる。 いろんなものに興味を持って勉強すれば、資金繰りにだって詳しくなる。 さて、どこの大学に進むかだけど、キミの将来の進路を考えると、候補に挙がっている中では「早稲田・商」が断トツすぎて、他はオススメしない。そもそも教員の数と実績が違う。 でも一応ランキングをすると、この3つかな。 ①早稲田 ②慶應(選択肢にないけど) ③青山学院

    らんらんさん

  • ①どんな学部でも、どんな学科でもいいし、大学に行くのが必須ではありません。 ②やり方は千差万別です。 ターゲットとする年齢層によっても媒体は変わるだろうし。 経験者ではないが、まずは大手ランジェリーメーカーに入って10年ぐらい働いてから独立することを考えたら?

    続きを読む

    とだろですさん

  • 先ず自分が有名にならないと… 女性が憧れる様な人がトップじゃないと売れないと思います 貴方自身が女優やモデルの様にならないと…それかそーゆー人をトップとして雇う そうじゃないと見向きもしないと思います

    続きを読む

    hea********さん

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる