解決済み
私は今、歯科関係の専門学校に通っています。ですが、ライブスタッフの夢を諦めきれなくて、照明エンジニアになるために専門学校を行き直そうと考えています。 親には、「就職して生活できるのか」「何歳まで続けられるのか」「今の学校で資格だけは取れ、後悔する」と言われています。 それでも歯科関係に就職する気もなく、夢を諦めたくないです。女性で照明エンジニアの仕事をしながらの生活は実際どうなのでしょうか?結婚して子供を出産してからでも働いていけるものなのでしょうか?
今通っている専門学校は3年制で、専門学校を行き直すとなれば1年で辞めるつもりです。
267閲覧
専門学校を卒業したからと誰もが就職出来る訳でなく狭き門である事は留意して下さい。 >女性で照明エンジニアの仕事をしながらの生活は実際どうなのでしょうか? 舞台照明女性スタッフは音響に比べ沢山います。 舞台照明会社もピンキリ(大手からブラックまで)ですのでどの会社に就職できるかにもよります。 本気で目指す方は、日大芸術学部や大阪芸大で学びインターンシップやバイトで人脈(コネクション)を作り就活を有利にされてます。大学卒か専門学校卒で初任給の差もありますので頑張った分だけそれなりの生活向上に繋がっています。 >結婚して子供を出産してからでも働いていけるものなのでしょうか? 現状は厳しいです。 舞台業務は、「1現場単位」で請け負いますので朝から仕込み本番を終えバラシ終えトラック積み込みまでと長時間に渡りますので子育てとの両立は難しく殆どが退職されます。 子供の手が離れフリーランスとして活動する方もいます。 補足より 歯科衛生士についてちょっと調べてみましたが、 普通に勉強してれば国家試験合格率は95%で団塊の世代高齢化により就職率もいいようです。 それに引き換え舞台業界は国家資格もなく新卒定期採用は殆どなく厳しい現実があります。 ※日本照明家協会認定1級照明技術者資格(実務経験5年以上)を目指す事にはなります。 ライブ照明(コンサートツアー照明)を目指しての事でしょうから更に枠が狭く競争率も高くなり専門学校からのエントリーリスクも高くなります。 大手各社の採用情報やエントリーに必要なスキルを確認し進路変更を決めて下さい。 ツアー&ホール管理 ・東京舞台照明(東京) ・共立(東京) ・綜合舞台(東京)全国Zepp管理 ・ザ・ロック(神奈川) ・ピットレー(名古屋) ホール管理 ・パシフィックアートセンター(東京) テレビ照明&ホール管理 ・ハートス(大阪)
なるほど:2
時間が不規則なので無理です
まず、このタイミングで自分がやりたいことが明確になっていることは 立派な事です。 一方で、今のあなたに必要なのは以下の「行動力」です。 ①照明の専門学校に話を聞きに行く。 学校の授業の内容のみならず、 ②女性OBを紹介してもらう。(自分でも照明関係の会社を探す。) ③実際に現場で活躍している女性にアポを取る。 ④話を聞いて事実を確認する。(何が大変か、どんな努力をしているか等) ⑤一人ではなく、複数人から話を聞く。 いわゆる、就職活動と同じ「努力」が必要です。 世間の大学生達は、自分の行きたい業界を色々と調べて足を使って OBがいようがいまいが関係なく話を聞いて情報を集めています。 ネットにある情報は、良い面しか記載されておらず「ナマの声」は 聞けないことを知っているからです。 その「世界」のしきたり、ルール、慣習も知らずに飛び込むのは無謀です。 ご両親が心配しているのは、ご両親もその世界を知らないからです。 自分で①②③④⑤の行動をとれるか? それすらできないならば、諦めたほうがよいです。 こき使われてお終い。 「最初はアルバイトからね~、その内、正社員に なれるチャンスあるからさ~、2,3年バイトをしても・・ あ~、すまん、すまん、契約社員ならいいよ~、 正社員は契約社員からしか採ってないからさ~、でもその間、出来が悪ければ 契約更新ないからね~、これ、この業界の常識だからさ~ わかってるよね、 そんなことくらい。」 なんて世界だったらどうしますか? 普通の会社で事務職で働く女性と異なる世界であることは理解していると 思うが、実際に自分がどこまでこの世界を知っているか自問自答し、 ご両親を説得できるだけの情報を集めること。 上記①②③④⑤をきっちり行い、それでもその世界に進みたいならば、 その行動・情報をもとにご両親を説得すべきです。 もし活躍している女性がいない場合、それほど厳しい男性社会の業界だ、ということです。 一方、その世界で努力し、活躍できれば、情熱大陸出演ですね。 まずは自分の足を使い、情報を集めることです。 足とは、ネットだけでなく、電話、アポ取り、紹介の依頼、と 沢山あります。 そういう努力して初めてご両親を説得できる、というものです。 今の専門学校の学費を払っているのは誰ですか? 今まで育ててくれたのは誰ですか?
自分が後悔するのでは、ないですか? 自分の夢を諦めても、親から言われているのを諦めても。 自分がどっちの夢を選んだ時の後悔が大きいか、想像してみてはいかがでしょうか? でも、私だったら自分の夢を追いかけます。 苦しくても自分が選んだ道だからって頑張れるから あと、結婚して子供産んでも働けるかは、その会社の理解によるのではないですか? 理解がない会社だったら、結構きついと思いますよ? 理解があっても、ただでさえ保育園が少ないのに子供をどうするのかっていう問題も出てくると思います すいません。年下だというのに上から目線みたいになってしまって 長文失礼いたしました
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る