解決済み
調理師試験の解答について教えてください。Q、食品の微生物汚染に関する記述について、正しいものを一つ選びなさい ・自然環境下で生産された食品原材料は、微生物の汚染を受けていない ・食品を汚染する微生物は、すべて製造・加工などの過程で2次的に付着したものである ・食品中の特定の微生物の数を、人工的に制御することはできない ・食品中には様々な微生物が存在し、その食品固有の微生物集団(微生物叢、ミクロフローラ)を形成している Q、食物アレルギーに関する記述で、誤っているものを一つあげなさい ・食物アレルギーは、直ちに対応しないと生命にかかわる重篤な状態もある ・そば、落花生による食物アレルギーは、症状が重い ・食物アレルギーは、果物が原因でおこることはない ・食物アレルギー発症予防の為には、原因物質(アレルゲン)となる食品を摂取しないようにする 以上の問題の解答がイマイチわかりません。 引っ掛け問題だとは思うのですが…。 調理師試験の答え合わせをしたいのですが、岡山県の試験の解答を見つけることができなくて…。 できれば、2016年度調理師試験の解答が記載されているホームページなどありましたら合わせて教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。
636閲覧
2人がこの質問に共感しました
Q、食品の微生物汚染に関する記述について、正しいものを一つ選びなさい ・自然環境下で生産された食品原材料は、微生物の汚染を受けていない →×、自然環境化でも微生物の汚染は当然あります。 ・食品を汚染する微生物は、すべて製造・加工などの過程で2次的に付着したものである →×、原材料の時点から汚染されているものもあります。 ・食品中の特定の微生物の数を、人工的に制御することはできない →×、フリーズドライといった乾燥などの人工的手法で制御できます。 ・食品中には様々な微生物が存在し、その食品固有の微生物集団(微生物叢、ミクロフローラ)を形成している →○、その通りです。 Q、食物アレルギーに関する記述で、誤っているものを一つあげなさい ・食物アレルギーは、直ちに対応しないと生命にかかわる重篤な状態もある →○、その通りです。死亡事故も複数報告されています。 ・そば、落花生による食物アレルギーは、症状が重い →○、その通りです。給食中の死亡事故もあります。 ・食物アレルギーは、果物が原因でおこることはない →×、厚生労働科学研究報告書によると、食品によるアレルギー全体の約6%を果物アレルギーが閉めています。りんごやサクランボ、モモ、メロン、キウイと原因となる果物は様々です。 ・食物アレルギー発症予防の為には、原因物質(アレルゲン)となる食品を摂取しないようにする →○、その通りです。そばアレルギーなら、そばを摂取しないことです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
調理師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る