教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書をPCで作った人に質問です。 ・履歴書のレイアウトは、どうしました? エクセルとかで自分で枠を作って好きな…

履歴書をPCで作った人に質問です。 ・履歴書のレイアウトは、どうしました? エクセルとかで自分で枠を作って好きな項目を好きな幅で作りましたか?・私はプリンターをもっていません。コンビニで印刷をする予定です。 となりますと、履歴書はペラペラのコピー用紙で印刷します。市販で売っているジェフ規格のものは厚紙です。 コピー用紙の履歴書でも、マイナスにはならないでしょうか?

続きを読む

379閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    履歴書自体は、自分もネットのフォーマットをいただいて使った。 紙は、余り気にしたことないなぁw 自宅のプリンターから上質紙にプリントしてた。 バイトなどで一度に多数必要な場合は、コピーして使いまわしたりもしたしなぁw (バイトの場合、ほぼ履歴書の返還をしてくれるところが少ないのでw 返還について、聞いてくれるところはまだ良いけどw) フリーター歴が長いので、紙にまでは気にした事余り無いけど 履歴書をちゃんと保存・返還してくれる所(社員とか、大手)は、ちゃんとした紙の方が良いのかなぁ? エクセルなどの場合は、メールで送ることが多いので… もし、面接時などに紙版を提出とか言われたら、ずばり紙質を質問しても良いのでは? 経験上、質問すること自体は、マイナスにはならないかと 質問せずに、マナー違反するとマイナスだろうけどw ただ、履歴書の紙で何かマナー?が有るとは聞いた事ないかなぁ 極端にサイズが違うとかは、不味いだろうけど。 もちろん、非常識に写真用紙やコート紙など折り曲げにくい折ると印字が消える (印字が消えると言う事なら、感熱紙もw) などは、NGでしょうけどw そういう非常識な事をしなければ大丈夫じゃないかなぁ 履歴書は、公文書ですので その常識で印刷されると良いかと そういう意味では、(感熱紙をはじめ)保存に不向きな紙はNGですけど。

  • 私が作ったのはB5のコクヨの履歴書に似せて作りました。 エクセルでセル幅や高さを調節して、氏名のような大きな字はセルの連結です。 クリアや入力はマクロで、入力の不必要なセルは飛ばし、必要なセルのみ移動するようにしました。 一番左が履歴書(落書きは印刷しません) 中央が身上書 右が職務経歴書 マイナスになるかならないかは会社によって違うでしょう。 大きな会社ならやはり市販の履歴書に手書きがいいでしょう。 中小企業や零細企業ならこれでいいと思いますが、気分を害する人もいるかもしれません。

    続きを読む
  • >履歴書のレイアウト ネットから無償でゲット >コピー用紙の履歴書でも、マイナスにはならないでしょうか? なります。 マット紙です。 百均かホームセンター、ドンキなどで売ってます。 手差しトレイから入れればプリントできます。

    続きを読む
  • ネット上に、ワード形式、エクセル形式でfree フォーマットが有りますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる