教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日出張に車で5時間半くらいかかるところに日曜の昼に出て月曜から木曜まで8時から17時までという内容で戻って来て金曜日も…

先日出張に車で5時間半くらいかかるところに日曜の昼に出て月曜から木曜まで8時から17時までという内容で戻って来て金曜日も朝から仕事というのを同僚がやらされてました。それから一週間とんでまたあるかもということでまた同僚がいかされそうになっていたのでずが前々から聞いていたのがその仕事を取るとしても今いる人間に転勤はさすつもりはない。向こうで人探してその人に覚えてもらうまで交代でいってもらうことになるやろうしその時は頼むとのことだったので同僚がずっと行ってたら交代でというのも出来ないし家庭もあるからと思い専務に僕今回行きましょうかと伝えたらそれをしたらまた初めての人間が行くし自分がまた行かなあかんやろと言いだしました。自分が行くのが嫌なところに部下をいかすのはどうかと思いながら最終的に僕と同僚で日曜の昼から出て同僚は月曜の夕方に新幹線で帰り僕は金曜日までということで決まって出張に行ったのですが上司からちゃんと聞いたわけではなく同僚からそれを聞きました。 そして行った次の週の火曜日に仕事終わってから予定を入れていたのですが出張の最後の日の金曜日に仕事が終わって携帯を見たら同僚から電話があったのでかけ直すと来週火曜と水曜また出張と聞かされました。そういったことは普通上司から言うものだとおもうのですが今回の二回の出張どちらも同僚からでした。 二回目の出張の前の日も仕事で上司にあったのですが突発ですまんとか予定とかなかったかとか気遣いとかもありませんでした。 そしてその日の4時半まで働きそのまま2人で車で出張先に向かい通行止めや飯休憩30分ほどもあり着いたのが夜中の12時でした。帰りも家に着いたのが夜11時過ぎとかで自分は次の日8時半からで同僚は朝6時からでした。 一回目の出張で聞いていたのがお試しでお互いに割にあうかどうかといったことでうちの上司が割に合わへんし断る的な感じで宿泊費もプラスしてくれたのでいいかと思って行き帰りのことは言うつもりはなかったのですが2回目のことがあり給料のことを言おうと思うのですが通勤時間は関係ないとネットであったのですが普段の4倍以上の運転時間で交代出来ても疲れは溜まるしその日は何もしないまま寝るしかありません。加えて突発で謝罪もない次の週も出張あるのかどうかも分からず予定もたてれません。そんな状態でも残業代や休日出勤として請求は出来ないのでしょうか?

続きを読む

59閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる