教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾講師のアルバイトをしようと思っているのですが、おすすめの塾を教えてください それから、講師を始めた場合は予習にど…

塾講師のアルバイトをしようと思っているのですが、おすすめの塾を教えてください それから、講師を始めた場合は予習にどれくらい時間がかかるのでしょうか?

215閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    団体授業でも大声で仕切れる自信があるなら、進学塾系で。 そうでなく、家庭教師的に、個別に指導したいなら個別塾系で。 (地域により違うので、具体的に塾名はあげれません。悪しからず。) >それから、講師を始めた場合は予習にどれくらい時間がかかるのでしょうか? 上記のような団体授業なら、20分ぐらい。 個別指導なら、特に必要ない。 もちろん授業のレベルにもよりますが、※どのみち授業準備には時給は付きませんので。 自分は社員として働いていましたが、授業時間の半分ぐらいはプリント作成などの準備をしていました。60分授業一コマに付き、30分の授業準備・予習 そういう意味では、家庭教師のほうが割が良いかもしれませんね。補習的な要素が強いので、予習するにも範囲が無いから出来ない。(今すぐ整然と教えれないな、と感じたら次回に回せば良いですからね。)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる