教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬学部4年制を志望しているものです。4年制だと就職できない人は何割くらいなんでしょう?4年制は研究職、開発職、MR、ドラ…

薬学部4年制を志望しているものです。4年制だと就職できない人は何割くらいなんでしょう?4年制は研究職、開発職、MR、ドラッグストアくらいと聞いたので・・・

488閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >4年制は研究職、開発職、MR、ドラッグストアくらいと聞いたので・・・ 就職先自体は、もっと幅広いです。 薬学部4年間で学んだこと (+大学院で学んだこと) を、大きく生かせる職業に就く人もあれば、ほとんど無関係の職業に就く人もいます。 しかし、どこかしらには就職できています。 ちょっと気になるのが、質問文中の「~くらい」という表現です。 研究職に関して言えば、 「本音は、実験とか好きじゃないけど、給料が高いから、製薬企業の研究職になるか。世間的にもカッコイイと思われそうだしな。仕事内容の好き嫌いよりも収入や世間体を優先だな」という気分で、簡単に研究職になれるわけではありません。 また、開発職に関しても、 「製薬企業の研究職が第一志望だったけど、ちょっと無理そうだな。開発職にでもなるか」 とかいう気分で、見事に就けるほど甘くはないです。 相対的評価からすると、難易度は研究職 > 開発職 ですけれども、 「研究職は無理そうだから、開発職にでもなるか」と気軽に志望変更して簡単になれるものではありません。 研究職になるのは『大難関』、 開発職になるのは『難関』、 という具合ですね。 また、薬学部の6年制学科の学生であれば、「薬剤師」として就職する分には出身校格差はないと考えてよいでしょうが、 薬学部の4年制学科の学生については、研究職や開発職に就いている人たちには (結果的には) 出身校格差があります。 日本全国のすべての薬学部4年制学科の学生は、平等・対等な位置には立っていないということです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる