教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

56歳ですが、ストレスからのうつ症状として半年の休職から復職しました。サービス業の事業部でのクリエイティブな仕事で自分は…

56歳ですが、ストレスからのうつ症状として半年の休職から復職しました。サービス業の事業部でのクリエイティブな仕事で自分は大好きだったのですが、今回は再発も考慮して会社側には配置転換を希望しました。配置場所は会社の方針に従うことになっていて、新たな場所は他の事業部で生産工場です。会社側として無理のかからないようにと検査の部署に配置してくれましたが、工場のキャリアが無いため、降格となり、役職も無くなり、給与も大きく減りました。それは仕方ないと思いますが、単純なデータ打ち込みがほとんどで、新入社員も含め、他の社員はもくもくと仕事をこなしてます。社歴が永いので、ここでは知ってる社員も沢山いますし、後輩の部下になっていて、余計にみじめさを感じてます。こんな毎日が針のむしろのようできついです。なんとか9か月過ごしていますが、ストレスでエネルギーが枯渇、他に目標を持とうと、資格制度がある講座に通ってましたが、後半からそれも負担になり、迷ったあげく仕事優先でこちらは諦めることにしました。しかし、仕事のほうも限界に来ていて、毎日やめようと思っていますが、年金をもらえるまでには、まだ働かなくてはならず、転職しても、体力的にできる範囲のバイト程度です。会社の指示で、毎月一回、産業カウンセラーとの面談があり、仕事が合わないし、環境的にもきついと話してますが、都度カンフル剤を打たれている気がします。 定年まであと少しなので、給料もらえるだけ良いと感謝すべきと考えてもいますが、それでもあと三年半は永い。元の仕事内容が好きだっただけに、現状はきつく、寝起き時はとくにきついです。ローンも学費も無いので辞めてしまえば楽なのでしょうが、その先は不安です。会社は辞めるの待ってるのかとも思ってしまいます。定年までどう乗り切っていくか悩んでいます。

続きを読む

628閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    熱い鉄板の熱に足が耐えられず飛び降りたら下は火炎地獄だった・・・なんていう事がほとんどですよ。56歳まで勤務しているわけですから貴方は優秀な人のはずです。自分を肯定してとりあえず現状に耐えましよう。

    2人が参考になると回答しました

  • 定年、7年目です、うつはつらいです、私の会社もかなり有名な会社ですが、友人は、3年目で希望退職したり、先行して条件が良いとやめていきました、35年から40年の勤務です、定年までいても、先行して辞めてもかわらないようですね、心の健康な状態が保てることがいいのですが、、、まだ人生は長いのです、第二の人生とかではなく、続くのです、楽しくなるか大変かは、自分次第ですが、、気楽に、、長く務めたのですから大丈夫ですよ、、

    続きを読む
  • いっそこう思ってみたらいかがでしょうか? 4年間を耐えるのではなく、4年後に定年退職(卒業)する為に 会社や社員に何かを残せる特別な期間だと。 知り合いの社員の方が多いのであれば、対話には困らないですし 年下が上司になっても、目線を変えれば後に残る社員を 支えてあげれる、自分が上司とは違う目線で育てる事ができる トレーナーの様な感覚で。 収入は減りましたが、アルバイトなどをするよりは圧倒的に 収入は多く、社保面でのメリットもあると思います。 退職する時に社員の方達から花束を贈られる自分をイメージ してみてはいかがでしょう

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 会社をやめて感じたことはすごく恵まれていたということです 人間ドック・福利厚生・職業欄 沢山あります 資格を持っていても経験があったとしても、全く意味が無いこと 面接に行っても採用まで無理なこと たくさん沢山ありました 給料が下がっても転職の倍はもらっていると思います 自分で配置転換を望んだのでしょ 自分の病気でしょ ボクも休職期間満了解雇になって受け入れました もう愚痴も言いません 今働けるだけで十分 幸せです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産業カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる