教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

再就職手当について知りたいです。

再就職手当について知りたいです。2016年6月末に離職し、7月26日から職業訓練に行きました。 再就職手当を受給するため、8月20日に職業訓練校を退所し、8月22日から就職しました。 しかし、雇用条件が入社後異なる点が多く、モラルハラスメント、イジメ、などが蔓延る職場であった為、退職を考えています。 昨日、再就職手当の申請書類を揃えて提出しましたが、申請を取り下げて退職した後、再就職して、再び再就職手当を申請し受給できるのでしょうか?

補足

ベストアンサーの方へ、手持ちのコインを全て差し上げます!

続きを読む

172閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    再就職手当は失業給付の受給資格者が 所定給付日数の1/3または2/3を残して 常用就職したときに対象になります。 現職を辞めたときは 離職事項証明書または離職票をもって ハローワークへ「再求職申込」をすると 失業給付の資格が再開します、 現時点で所定給付日数は60日以上残っていると 思われるので、 ふたたび再就職手当の対象になる可能性は あります。 すでに申請書を提出したのなら 「不支給決定」されてしまうとよくないので、 早めに取り下げた方がいいでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる