教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験を教養のみで受けようかと考えているのですが、どのようなメリット、デメリットがありますか?

公務員試験を教養のみで受けようかと考えているのですが、どのようなメリット、デメリットがありますか?

補足

愛知県庁、その他市役所、国公立大学職員を目指しています。特に愛知県庁は教養と専門のパターンと教養のみのパターンがありそちらでの情報を希望します。

1,375閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    愛知県庁や名古屋市役所など教養と専門、教養のみのパターンがある場合、次のことに留意する必要があります。 ①教養のみの場合倍率が専門を含む場合に比べてかなり高い。この理由は勉強がし易いことと、その後の愛知県内の他の市役所の受験の併願や練習台になること。 ②教養のみのといえども、地方上級レベルでは、社会分野で経済や法律で専門知識を得ておいた方が有利な問題が出る場合が多々ある。(経済学部や法学部卒が有利) また、一般的なメリットは、大学受験などである程度の知識を持っていれば、短期間の勉強でも合格可能であることです。私の子供の1人は民間を退職後、教養のみ3カ月勉強して地元市役所に合格しました。 デメリットは、倍率が高いので高得点が必要で、出題された問題の得意不得意により合否が左右され易いことです。とりわけ、国公立大学職員は受験者数が多く要注意です。

  • メリット 文理両方できる国公立大出身者がかなり有利 デメリット 専門が要らないためあらゆる学部の学生が殺到する 倍率と合格ラインが跳ね上がるため苦手教科があれば致命的 私大出身者は受かりにくい

    続きを読む
  • メリット 専門の時間を二次試験対策の時間に充てられる。 デメリット 受験できる場所が限られる。

    続きを読む
  • 知能系は勉強しないということですか? どの公務員試験によるかで決まりますが 知識系が多いところもあれば逆に少ないところもあります調べてはいかがでしょうか?

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる