解決済み
消防士について こんにちは。僕は高卒で民間企業に就職しましたが、仕事内容も思っていたことと違い、人間関係も生きてきた中で一番悩んでおります。家族や友人に相談に乗ってもらいながら仕事を続けてきました。ある日、消防士の友人から消防試験を受けてみたらどう?と言われ、試験まで1ヶ月前だったのですが受けることにしました。現在勉強中です。ですが、公務員試験は簡単ではないというのは百の承知です。交代勤務なので、学生よりは勉強時間があまり取れないということもあります。 高校の時にサッカー部に所属しており、友達や先生方からは消防士が向いていると言われ、公務員だし体力的にも良いかもと思っていました。昔から気になっていた職業でもありました。しかし家族との話し合いで民間に就職することに決定。しかし今になって民間に就職したことに後悔しています。はっきり言ってもうやめたいです。 今年の消防試験に合格することは難しいかもしれません。そこで質問です。 来年の試験のために勉強、体力づくりをすることは当たり前ですが、やはり予備校などに通ったほうがいいのでしょうか?通うとなれば仕事をやめなければ(逆にやめられる?)いけないでしょうか?また 家族との話し合いはしてあります。ですが消防士になるため、仕事をやめることは自分にとって甘えだと思うし、情けないことだとも思います。 また予備校に通うとなったら受ける試験はⅡ類になるのでしょうか? 消防士の大変さは話に聞く限り、厳しいことはわかっております。しかし体を小学の頃から毎日動かし、部活にささげた学生生活のような情熱があるなら是非消防士を夢にもって行きたいです。 ご回答お願いします。
今年で19歳です。
449閲覧
チャレンジすることは良いと思いますが、社会人となればあとさき考えずに飛び出すような状況でもないと思います。 予備校と言っても通信教育もありますし、とりあえず仕事との両立を頑張ってみたらどうですか?やめて予備校に通えば確かに学科試験は通るかもしれません。ですが、その後面接になれば、現に社会人として活躍している人の方がよく見えます。 ちなみにあなたの最終学歴が高卒ならばⅢ類、もしくは初級となります。実際にはⅡ類、Ⅰ類を受けることもできるらしいですが。それなりの学力を求められます。
消防も、あなたが思うような世界ではないです。 じゃあ。
あなたには幸いご家族がそばにいます。 相談相手もいます。 個人的意見ですが今年は「試し受験」的感覚でどんな内容なのか 把握する程度で本番を来年に標準をあわせるといいと思います。 そこでここは一つ家族に甘え専門学校に通うことをお勧めします。 あなたの年齢が不詳ですが、一年間しっかり公試勉強に励み 来年合格を目指すのが賢明です。 また大手の専門学校は無料で学力診断や専門スタッフによる 個別相談をしてくれます。 タダなら大いに活用し来年しっかり合格を目指しましょう。 その際仕事と公試勉強の二束のワラジは時間的に難しいので 金銭面を含めご家族と相談してみてはいかがでしょうか・・・? あなたに合わない仕事で精神面をすり減らすより きっぱりやめてしまい、来年合格を目指すことが あなたの周りにいる方々の恩返しにもなると思います
まず貴方は何才なのでしょうか? それによって受ける区分が変わります。 予備校は関係無く、21才以下なら高卒区分。 東京消防庁で言えば3類になります。 友人が消防士ならばその人に聞くのが一番です。 勉強の仕方、試験の内容、面接の内容などなど。 実際にその消防署を受けた人の意見が一番参考になります。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る