教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記二級商業簿記の、 修繕引当金について質問です。 馬鹿みたいな間違いなのですが、 どうしても理解できない…

日商簿記二級商業簿記の、 修繕引当金について質問です。 馬鹿みたいな間違いなのですが、 どうしても理解できないので教えて下さい。問題:建物の修繕を行い、代金500,000円を小切手を振り出して支払った。なお、この修繕のために修繕引当金が400,000円設定されている。 これを、 借 修繕費 500,000 / 貸 当座預金 100,000 修繕引当金 400,000 としてしまいました。 正解を見て、正しい答えはわかったのですが、 考え方としてはどういう風に考えればいいですか? というのも、 私の間違ってしまった考え方が変えられないと、また間違えてしまいそうだからです。 修繕費が発生し、それを修繕引当金から出した。残りの足りない分を小切手で支払った。 ↑ ついこう考えてしまいます。

補足

表示が乱れて左側に来てしまっていますが、仕訳の修繕引当金は貸方の方です。

続きを読む

218閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    修繕引当金は負債なのでホームポジションは貸方です。 [繰入時] 修繕引当金繰入/修繕引当金 本問ではまず動詞に着目、 ①小切手を振り出して支払った ??? / 当座預金500,000 なぜ小切手を振り出したのか ②建物の修繕を行ったが400,000は引当金を取り崩す 修繕引当金400,000 / 当座預金500,000 ③修繕引当金で賄えなかった分が修繕費として当期の費用となる 修繕引当金400,000 修繕費100,000 / 当座預金500,000 まずは修繕引当金のホームポジションが貸方ということを覚えましょう。 それを取り崩すのですから借方にくるはずです。 おさらいすると、 ①小切手を振り出す(借方) ②引当金を取り崩す(貸方) ③足りない分が費用(貸方) です。 ちなみに引当金を設定しようがしまいが相手に500,000の小切手を振り出したのには変わらないので当座預金が100,000になるはずはないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商業簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる