教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記について質問です。 全く無知なので、詳しく書いて頂ければありがたいです。 今度、知人が、お店を出すことに…

簿記について質問です。 全く無知なので、詳しく書いて頂ければありがたいです。 今度、知人が、お店を出すことになり、そこをお手伝いします。 小さいバーで、従業員も3~5人程度です。私も、知人も、税金関係の事は無知なので、税理士さんに頼むことになったのですが、色々調べていたら 「小さい会社や、個人経営のお店などで、仕入れなどが割りと簡単な場合は、簿記のある程度の知識と、会計ソフトがあれば、申告書作成以外は、自分で出来る。 むしろ、簿記の知識よりもPCの知識の方が必要かも?」 という記事を見付けました。 これが、本当であれば、私が簿記の資格を取って、PCを覚えた方がいいのでは?と思いました。 今すぐに!という話ではなく、今後他店舗展開を目指しているので、数年後に、私が出来たら理想なのでは??という話です。 しかし、私は、簿記の知識も(むしろ簿記って何やるの??レベルです)PCのスキルも、人並み以下なので、完全に1からのスタートになります。 本当に、簿記の資格を取って、PCを覚えれば、申告書だけ税理士さんにお願いすれば大丈夫になるのでしょうか? そして、ある程度の簿記の知識ってどのレベルなのでしょうか? 3級で大丈夫なのかな??と不安です。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、本当にそれで大丈夫であれば、簿記は、通信でお勉強をして、PCは、どこかお教室を探して、お勉強をしようと思っています。

続きを読む

184閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    税理士に頼んでください。 正直、開業前が一番大事です。 開業時には開業届、青色申告控除受けたいならその届出、給与支払うならその届け出、給与から徴収した税金の支払いを半年ごとにする届け出… これらの届け出を出してなければ大事故になる可能性があります。 これらを完璧に手続きすればそこまで問題はありません。 開業初年度はそんな利益でないだろうし、納税になっても大した額にならない。 税務調査は売上と給与、経費の二重計上がなければ戦えます。 これらをしっかり管理する術を税理士から学んでください。 あと、これは社労士の業務ですが、人を雇った時点で労働保険の成立届けをしなければなりませんのでご注意を。 長くなりましたが、今の段階では税理士に頼むべきです。

    ID非表示さん

  • 通常の会計をすることは、可能だと思いますが、最初から税理士に顧問を頼んでおくことは大事です。なぜなら、開業に際して、税務署への青色申告の届出等各種手続きや、最初の試算表の作成等は税理士にお願いする方が確実に処理してくれると思います。 そのうえで、どこまで業務分担して、顧問料や申告料はいくらにするかという話になると思います。会計処理はパソコンであなたが処理するとしても、チェックは税理士にお願いした方が確実ですし、事業をしている限り、必ず税務上の判断が必要な処理ってあります。売り上げが年間1000万円を超えると消費税の申告も必要になってきますし。 とりあえず、習うより慣れろって大事なので、簿記2級を取得してどこかに就職して経理事務をしてみたら如何ですか?

    続きを読む
  • 市販の会計ソフトは、少しでも会社の事務を経験したことがある人なら、感覚的に会計処理ができるように作られているとは思うのですが、それは私が会計の心得があるからかもしれません。 市販のソフトじゃ無くても、「エクセル簿記」という、わりとポピュラーで、青色申告にも対応可能な無料ソフト(エクセル)があります。 一度それを見て、感覚的に勉強すれば何とかなりそうだとか、そういうのが大事なんじゃないかなと思います。 質問者様の状況が、質問をみる限りでは、「まったく何もわからない人」という感じで、それならばいっそのこと、全部外部に委託したほうが早いのではないかと思うのですが、おっしゃる通り、事業規模がそれほどでもないレベルであれば、わざわざ税理士に頼まなくても大丈夫なものではあるのです。 給料計算もややこしいですけど、税務署へ行けば手引きもあるし、町の商店街とかなら、おかんがやっているような仕事ですので、税理士じゃないとできないと言うわけではないです。 間違えたからと言っても、税金などを追徴される程度のことですから、自分でやりたいならやればいいのでは、と個人的には思います。 エクセル簿記はこちら http://management.main.jp/excelb.html

    続きを読む
  • 開業税理士です。 やめといた方がいいと思います。 そのレベルから始めるなら知識習得だけでとんでもない手間。 さらに、知識習得後がスタートで 日々、仕訳入力という単純作業が膨大化します。 そのための、専門職への支払いです。 自分の得意なことに特化する方が、結局は時間とお金の節約になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる