教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

深夜バイトをするときの生活リズムに関して質問があります。

深夜バイトをするときの生活リズムに関して質問があります。現在早朝〜お昼までで週3でアルバイトをしています。 来月からシフトの関係で「早朝1深夜2の構成に変更してくれないか」という提案を受けました。 基本的に早寝・超早起きのリズムでずっと来ているのでダルいことは確実なのですが、やってみれば慣れてきますかね? 夜中に働くということ自体が未知の体験なので迷っています。 私と同じように早寝早起き型だったけど深夜バイトなどでリズムをガッツリ変えた人がいれば感想お聞かせ願いたいです。

続きを読む

777閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その深夜バイトが影響するのが本就職の時に影響しますよ。将来夜勤専門で働くなら良いですが、結構夜勤働いてたら日勤に身体を戻すのは辛いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる