解決済み
龍谷大学文系学部1回生です。将来民間企業で働くか、それとも公務員になるかなやんでいます。そもそも公務員になるか普通に民間企業で働くかでも悩んでいます。 公務員のメリット 退職金がたくさん貰える リストラがないなど 休みがある しかし、給料はそこまで高くはない 企業のメリットは思い付きません デメリット リストラされるかもしれない 退職金が少ない 1・どちらがいいなんて一概には言えないと思いますがどちらがいいのでしょうか? 意見を聞かせて欲しいです。 民間企業で働くのもいいと思うのですがリストラされるのが怖いです。 2・昇格にはTOEICが必要だったりするのですよね? 永久平社員なんてなんかカッコ悪くて嫌です。 永久平社員は普通なのですか? 目指すとしたら国税専門官になりたいです。 けど、もし受からなかったときを考えると無難に就活をしてそこら辺の企業から内定もらっている方が良いのではないかとも思います。 国税専門官落ちてから就活じゃ遅いと思うので... 3・国税専門官を目指して滑り止めにどこを受けるのがふつうなのでしょうか? 調べてもよくわからないのでわかれば教えていただきたい。 1つでもいいので回答してくれたら嬉しいです。 回答お願いします。
888閲覧
まぁ企業は倒産の恐れもありますし、そこまで考えていたらどこにも就職できないでしょう。 公務員もリストラの時代が来るかもしれませんよ。 まぁ安定志向なら公務員が無難なのでしょうね。 公務員か民間か選ばなければならないわけではないですし、両方受ける人は沢山おられますよ。 TOEICが必要は聞いたことがありませんね。 昇級試験はあり、勉強は必要です。 あとは年齢で勝手に上がっていきます。 永久係員は普通です。 あなたのように高い志を持って就職する人は多いでしょうが、、、、まぁ働けば分かると思いますよ。 よくある公務員の併願でいえば、市役所や県庁でしょうか。
国税になりたいのなら 2年頭から勉強すればきっと余裕です。 あとハッキリいって龍谷大学っていう属性は民間就職では全く役に立たないです。
公務員は人気があり、倍率が高いですから、かなり優秀な学生しか受かりません。 国家公務員試験に受かるレベルの人は優秀ですから大企業にも受かります。 だから、金が重要なら、給料も退職金も高い大企業に行った方がいいです。生涯賃金は5000万円以上公務員の方が少ないです。
1について 質問者さんがどんな人生を送りたいのかによるでしょう。何も「やりがい」を見つけろなどという、実感からかけ離れたことを言っているのではありません。 カッコよい(若くして高いポストにいる、羽振りがよい等)デキる(周りから称賛される、自らの手で何かを成し遂げる等)男を目指すのも良い。仕事はボチボチで私生活が充実した楽しい人生を送りたいというのもあるでしょう。それとも、将来のことはさておき、この大学生活をいかにのびのびと遊びまくるというのも、およそ80年の時間のうち20歳前後の時期しかできないことですから、(両親に公言は差し控えるとしても)有力な選択肢です。 今の質問者さんに必要なことは、それを潔く決めることであって、就職志望先はその後に自ずとついてくるのではないでしょうか。 2について 1を踏まえ、現在の質問者さんの気持ちの有り様から言うと、仮にTOEIC800UPあったとしても永久平社員でしょうから、「ご心配に及びません」。せっかくの特技や資格をムダにしている輩など、世の中にゴマンといます。「そこら辺の企業」でも、高い能力を持っているだけの理由で重要な仕事を任せることなどありません。 3について そもそも公務員受験において、第1第2第3・・志望はありますが、「滑り止め」などありません(まあ、国家総合職にも余裕で受かる人は別ですが。)。今年度の試験日程のパターンであれば、併願先としては、 ①国税専門官 ②裁判所一般職 ③国家一般職 ④地方A(県庁、県庁所在地市役所等) ⑤地方B(周辺市役所等) ⑥国立大学法人職員 あたりが標準的ではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る