教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師で、二児のママです。 育休後復職予定ですが、時短後すぐ夜勤があるため転職を考えてます。 現在、看護師9年目です…

看護師で、二児のママです。 育休後復職予定ですが、時短後すぐ夜勤があるため転職を考えてます。 現在、看護師9年目です 手取り日勤のみで20万、ボーナス60万✖️2 程度。手当もかなり豊富です。そのため転職に踏み込むことが億劫です。ある程度低くなるのは仕方ないことは承知ですが、、、 やはり夜勤ができません。 そこで新たに資格を取ろうかと考えてます。 1、治験コーディネーターを考えてます。実質どんな感じですか? 2、治験コーディネーターがおすすめでなければなにかおすすめな資格、仕事場はありますか? 看護師は軸でお願いします。 なお、手取り20万程度、ボーナス50万✖️2くらいあればうれしいです。 希望です。

続きを読む

414閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    治験コーディネータは夜勤をなくしたい、ということで働かれる方も多いですよ。 お子さん持ちながら働かれてる方も多いので、育児への理解もあると思います。 CRCさんは医療機関の治験チームをコーディネートするとともに、治験の依頼者となる製薬会社の担当者とのやりとりの窓口ともなります。 自分で医療をしていくという側面から、チームを機能させるようにコーディネートする、治験依頼者のモニターさんとビジネスパートナーとしてやり取りをする、ということが求められますね。 そのあたりのことに抵抗がないのであれば、CRCさんよいと思いますよ。 新薬開発に携わり、未来の患者さんを救う、と考えたら夢があると私は思います。

  • 現役の治験コーディネーターです。 手取り20は、探せばあると思いますが、 ボーナス50×2は無理だと思ったほうが良いです。 頑張っても30×2かな…… 手取り20でボーナスが50×2なら私が転職したいです(笑)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる