教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

訪問介護事業所のサ責です。 4月に開設のサ高住内にある訪問介護事業所にてサ責をしています。 登録は私と常勤(サ高…

訪問介護事業所のサ責です。 4月に開設のサ高住内にある訪問介護事業所にてサ責をしています。 登録は私と常勤(サ高住の受付業務がメイン)と管理者(サ高住施設長兼務)です。利用者が7名、近々あと2名増える予定ですが 全訪問を私が担当しています。 専従がどれだけ募集しても来ないようです。 毎日、訪問ばかりで汗だく、サ責の仕事が何もできない状態 こんなんでは、もうそろそろ限界です。 サ高住の介護職員の常勤は4人もいます。 夜勤をするためにサ高住配属だそうですが 正直、そこまで忙しいかといわれたらそうではないようです。 体力的よりも精神的にしんどいです。 管理者が手伝ってくれるわけでもないし、声もかけてもらえない。 休憩ができないことなんてよくあります。 人員配置基準に市からの指摘はあるようですが詳しく教えてもらえません。 サ高住職員がゆっくり座っているのを見たり、 管理者が早々に帰宅しているのを見ると情けなくなります。 これは退職すべきなのか? 何度か意見はしているのですが改善の余地がみられません。 退職を考えるレベルってどれくらいのものなのか いろんな意見が聞きたいので教えていただけたら嬉しいです。

続きを読む

1,250閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    訪問介護事業所は訪問介護員を2.5人以上配置する必要があります。 配置なので、一人のウエートが高くなることはあるでしょう。 でも、全ての業務を一人で全て行うのは間違っています。 他の2.5人の方々と分担して、徐々に利用者を増やしていくのが当たり前でしょう。 サ責は1名 利用者が40名につき1名なので、現状では経営できるレベルではありませんね。 サ高住の職員は… 訪問介護員を兼務する例が多いのですが… 別雇用で座って何もしない職員? 介護職員の仕事は介護です 介護をしない職員は不要なんだけどな~ 始めが肝心で、素人が適当に始めた経営・運営だと思います。 悔しいでしょうが… 経営母体のしっかりした社会福祉法人の施設へ転職すると良いですよ。 残念な経営者の下で長く働いても夢は無いと思います。 もう既に決めていると思うので、早い方がいいです。 残る理由は無いでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分の職場はそんな事ないですよ。条件の整った職場もあるはずなので、無理する必要はないと思います。レベルはひとそれぞれですが。

  • >登録は私と常勤(サ高住の受付業務がメイン)と管理者(サ高住施設長兼務)です。 それ人員配置基準違反じゃないですかね。 訪問介護では、常勤換算で2.5以上の配置が必要です。 あなたが訪問介護職員として常勤専従で1だとしましょう。 あなた以外の常勤と管理者の訪問介護職員としての勤務時間を足して1.5以上になるでしょうか? 管理者はサ付住宅の責任者を兼務しており、訪問介護職員として勤務する時間はないですよね。 その時点で、あとひとりの常勤が専従だとしても配置数は1にしかなりませんから、基準を満たしていません。 非常に悪質な指定基準違反です。取り消しになっても不思議はありません。 しかし、おかしな運営をする経営者ですね。 サ付住宅側の職員は4人もいて、訪問介護が兼務兼務で3人だなんて。ふつうは逆ですよ。 住宅側では人件費をカバーできるほどの売り上げをたてるのが難しいのです。 だから、介護保険報酬を取れる訪問やデイを併設してそちらの職員で住宅を回そうとするのが一般的です。 ご質問の内容からだけでも、サ付住宅をやれるような知識も経験もない経営者だということがよくわかります。 悪いことは言いませんから、今のうちにきちんとした事業者を探して転職先を確保し、そんなあほな会社とは縁を切ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる