教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護士をしています お年寄りが好きで始めました 今もお年寄りが好きです 認知症のお年寄りにイライラすること…

介護士をしています お年寄りが好きで始めました 今もお年寄りが好きです 認知症のお年寄りにイライラすることもあります でも時々ニュースでお年寄り虐待の事件を見ると涙が出ますイライラはしますが虐待してしまう神経は理解出来ません そんな気持ちで日々働いていますが… 食事介助の時に口を開けてくれないお年寄りに無理矢理ご飯を食べさせることをいつも疑問に思います 施設には90代の人がほとんどです 自力摂取できなくなったお年寄りに毎回食事を全量摂取させる必要があるのでしょうか? 私自身が少食なので寝たきりになった状態で 毎日3食全量摂取されられるのは苦痛だと思ってしまいます 私が働いてる施設は『介助のお年寄りには全量摂取』が当たり前のような空気がありますが 私は無理矢理の全量摂取に疑問を感じてますのでお年寄りが口を開けなくなった時点で介助をやめます 寝たきりのお年寄りに毎食全量摂取することに疑問を感じています 同じ業種の方ご回答お願いします 寝たきりではなくても 太りすぎてて本人自体が立つことをしんどく感じているのに食事制限はありません 介護をしている私よりも食べていて私よりも太っています 以前から施設での食事量が問題になってうでいるそうですが 改善されない理由は何でしょうか?

続きを読む

280閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    利用者の意に反していながら食事の全量摂取を促すのは、ある意味虐待に値すると思います。 また、介護士のペースに合わせてしまうと、利用者の日々の変化を見落としがちになってしまいます。利用者のペースに合わせながら、またその方のペースを理解しながら介助を行うことが適切だと私は思います。 全量摂取の促しが改善されない理由としては、ホームごとによって様々な原因があるからだと思います。 まずは疑問に感じたことを施設長やケアマネ、ナース、STなどに聞いてみてはいかがですか?? 質問者様の介護に対する熱意、応援してます(^^)g

  • 虐待です 疑問に思ってる人が周りに反対されても声を上げ続けるべきです

  • 【改善されない理由】 それは施設トップ層が介護について無知だからです。当たり前でしょう。 私の身内がお世話になっている施設では、毎週一回施設内研修が行われますよ。(ちなみに、その施設の理事長は認知症の専門医です。) 食事については利用者一人ひとりに対して、医師、ST、OT、PT、看護師、管理栄養士、歯科衛生士、介護福祉士が一緒に利用者の様子を見て方針を決めます。 ですから、そんな施設は見限って優良施設を探して転職した方が良いと思いますよ。そして、介護について無知な施設トップのいる所はどんどん消えてしまう方が利用者にも職員にも良い事でしょう。 私の地方では特養以外は沢山あるので利用者は優良介護施設に集中します。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる