教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンピュータ専門学校に入学

コンピュータ専門学校に入学、 あるいは コンピュータ専門学校に通ってる人に 質問します。 社会に出てから システムエンジニアや プログラマーの仕事が 納期に追われて 激務 徹夜が続くことを 知ってて 入学されたのですか?

続きを読む

150閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    コンピュータ専門学校を卒業した者です。コンピューターを学べば仕事に困らないと思い入学しました。成績上位だったので就職はどこでもOKと言われ、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇が多い職場、製造業系を希望し、結局トヨタ系のソフトウェア会社に入社しました。その時配属された部署は残業規制の真っただ中で2年ほど残業ゼロが至上命令の収入の少ない生活を送っていました。その後、その会社で9年ほど働きましたが、月の残業(休出含む)が100hを超えたのは1回だけ。50h超えたのも2、3回でした。あとは月平均20hくらい。何しろ夜10時以降の作業は特別な許可が要りますし、休出も許可が要ります。なかなか許可がでませんから。そのかわり最初に工程を見積もって無理そうなら納期を伸ばしてもらうとか人数を増やすみたいなことができましたね。大企業のなせる技です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる