教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

安全衛生推進者について。 昨日、本日の2日間の講習を受け、安全衛生推進者講習修了証をいただきました。 今回の…

安全衛生推進者について。 昨日、本日の2日間の講習を受け、安全衛生推進者講習修了証をいただきました。 今回の講習を受ける中で、疑問に思った事がありました。当方、給食調理場の業務責任者をしています。 安全衛生推進者は、第三機関のような位置づけであると思っています。 よって、業務責任者と安全衛生推進者は別の人間が行い、それぞれが協力して、 衛生的、安全な職場作りをしていくものではないのでしょうか? 業務責任者が兼務していては、意味がないと感じるのは自分だけでしょうか? 皆様の考えを教えてください。

続きを読む

1,189閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    理想は、業務責任者と安全の責任者は別の人が やる方がいいでしょうね。 社員が一人であとはパートさんのような現場では 社員が業務と安全の責任者を兼務せざる得ないのでは。 本社のスタッフが、安全担当となり、たまに事業所を 訪れて、安全パトロールをして安全確保というのも ありでしょうが、実際に毎日現場を見ているのは、 業務責任者である質問者さんです。 本社スタッフがやってきてたまにパトロールしても 本当の危険をみつけられないでしょう。 業務責任者としては、コストや食品衛生に気を配らないと いけないでしょう。これに安全までとなるとしんどいと 思いますが仕方ない状態かと。 安全衛生推進者の名前を現場に表示しないといけません。 大変でしょうが、現場をよく知る人が現場の安全を 担うことになるのかと思います

  • 二日間ということは養成講座を受講されたのでしょう。 一般的には1日講習ですから(実務経験や学歴がなければ二日の養成講座) 受講されたのでご理解頂けていると思いますが 10名を超え50名を超えない事業所で 「事業者の代わりに安全(衛生)管理をするたちばで 総括安全衛生管理体制の中に組み込まれる法的な立場です。 社内の安全(衛生)実務者です。 ちなみに事業所では安全が付かない衛生推進者が必要なのではありませんか。 (安全管理もあってかまいませんが) 業務責任者が兼任することに意味がないとお考えですが 忙しい事業所ならば無理。 それ以外は生産ラインに安全(衛生)の責任と権限を持たせるという意味で 理想的な総括管理といえます(安全衛生管理のライン化) 零細~中小企業でのライン化は行政指導でも進められているほど 管理の基本なので意味がないと感じるのならばご理解が深くないと思えます。 大きな規模ならば安全衛生推進者ではなく安全管理者、衛生管理者ですから この養成講座を受けたという事は大きくない事業所です。 ライン化の徹底を勉強していってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる